LINEスタンプ 宛メとは?

嫌いの残留。嫌いな人だけの記憶を消してほしいです。傷つけられた側はずっと相手を恨んでしまう

カテゴリ

私には嫌いな人がいます。
その人のことなら詳しく「どこが嫌いなのか」、「何をしたからなのか」、「いつから嫌いなのか」、など全部はっきりと言えます。
その人が一瞬心に浮かぶだけで全部が嫌なことで埋め尽くされる情報量で。大まかでなく詳細に。

でも好きで大事な人のことはあまり知りません。
「いつ、何がきっかけで仲良くなった」とか誕生日とかは覚えています。でもその人がなんで好きか、大切か、と言われたらはっきりと答えられる気がしません。

嫌いな人に対しては、「どうなってもいい」「なんでこの人が幸せそうにしているの」と恨みや僻み嫌な感情だけで接しているからだと思います。実際、嘘つきで、人気者で周りの人の気がしれません。少しの粗がないかと常に目を見張ってしまうので詳細に言えるのです。

好きな人、大切な人に対しては、全く関わっていけません。私がいると不幸になると、邪魔だと、必ずどこかで思っているからです。もちろんいっぱいお話したいし、関わりたいです。ただ拒絶されるのが怖い、親しくなりすぎて急に自分に興味がなくなるのが怖いから、何もできません。知ることもできません。

嫌いな人だけの記憶を消してほしいです。傷つけられた側はずっと相手を恨んでしまう。幸せが見えてもトラウマとなって現れる。もう嫌です。
幸せになりたかった

名前のない小瓶
221452通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me