大好きなネットの方のsnsの更新が止まってしまいました。
その方の最後の投稿には死を思わせる投稿がされており、本当に悲しいです。
1週間ほどたったのですが、まだ受け入れられません。Twitterなどのsns以外では繋がっておらず、新しい更新がない限り安否が分からないです。
せめて、ネットからいなくなってもどうか苦しまないで、生きててほしいと願っているのですが、過去の投稿も合わせると本当にこの世からすでに消えてしまったのではという気がしてずっと辛いです。どうにか、もう更新されることはほぼない、諦めて現状を受け入れたいけれど出来ないです。
今はこの辛い気持ちを消したいです。
時間が解決してくれる?のでしょうか?
自分自身、今ずっと死にたいとは思ってるので、この際に死ぬかどうか悩みましたが、怖いが勝ってしまい、まだ正気じゃないんです…(今、高校での学校生活と家の環境が辛く、早いうちにちゃんと人生終わらせたいとは思ってます…
自分の中で大切な存在の人が急にいなくなった時、どうしたら乗り越えられるのでしょうか…?無理にでも受け入れるしかないのでしょうか?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項