私は指定難病になってしまった。
遺伝でなってしまった。
同じこの病気の人でもその症状が出ない人もいるのに出てしまった。
妊婦でもないのに、臨月みたいにお腹がパンパンで、そのせいで下から子宮脱も起きてしまっている。
なんとかお腹の血管をつめて、少しでもお腹が小さくなるよう手術をしたけど、その時にまた新たに動脈瘤が見つかったって。
なんで次から次から起こるの。なんで私ばっかり。
同い年のママはみんなバリバリ働いて、旅行もして楽しそう。
まだまだ子供が小さいから簡単に何度も入院できない。
やっと退院したのにまた子供達に悲しい思いをさせるのか。
初めて、もう死にたいと思ってしまった。
でも、子供たちの前では明るくふるまう。
今すぐにでも泣きたいのに。。。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
ゴメン
何て言っていいか分からない
でも全部読んだから
ちゃんとあなたの気持ち読んだからね
ななしさん
私も指定難病で、何回も入院したり手術したりしてます。
入院の手続きや荷造りに慣れてしまってて、こんなことに慣れたくないよって思います。
子供が受験生真っ只中の高三の夏休みにも、私は入院でした。
小瓶主さんがお子さんを案ずるお気持ち、分かります。
でもね、お母さんを見てるから、お子さんたち、優しい人に育ちますよ。
病気になって、それが救いだと思っています。
かかったのが大黒柱である夫や大切な子供ではなく、私だったからまだ良かったとも思います。
でも、こんなことは私が病気になって十年経つから言えることであって、私も最初は、なんで私がこんな目に遭わなきゃならないんだ、という気持ちでいっぱいでした。
やっていたスポーツはできなくなり、女だてらに好きだったバイクにも乗れなくなりましたが、代わりに配信で映画を見るようになり、書いたレビューは千件を超えました。
病気のせいでベストな人生は送れなくなったとしても、残った選択肢からベターなものを選ぶことはできると信じています。
小瓶主さんの今後の人生が、ベターなものでありますように。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項