LINEスタンプ 宛メとは?

これからリスカをしようとしてる人へ。本当にオススメしません。理由なのですが痛いとか見てられないとかそういうものではないです。特に将来バイトをしようと考えている人に伝えたいです

カテゴリ

本当にオススメしません。
理由なのですが痛いとか見てられないとかそういうものではないです。
特に将来バイトをしようと考えている人に伝えたいです。

コンビニにしろどこにしろ食品を扱うお店では半袖絶対!なお店が多いです(衛生上)
サポーター等つけるのもダメな場所が多く、働ける場所が限られてしまいますꌩ ꌩ
私は今現在その状態に陥っておりバイト先の人に迷惑をかけてしまっています。

サポーターをつけることによってタトゥーが入っているの?と思われる可能性も少なくありません。タトゥーに否定的な意見を出したいわけではないですのがお店の方によるとお客様から見た時にあまりいい印象を与えないから、だそうです。
包帯等怪我をしているように見えるものなら大丈夫かもしれませんが包帯は毎回買い替えないといけないので学生さんには痛い出費です。

上記の事から今からリスカをしようとしている人、まだ傷が浅くあとが目立たない人はこれから先辛くなり自傷をしたくなった場合は足等にした方がいいかもしれません(決して自傷を推奨したいわけではありません)

また、もう傷が深く結構目立ってしまう方は面接の際に1度お店に確認する、面接の前にそのお店について調べる等した方が迷惑をかけずに済むかと思います。

私がバイト先で気まずい思いをしていて今凄く後悔しているのでこれから後悔する人が出ないようにこのような小瓶を流させていただきました。
綺麗事のようになりすみません。長文駄文失礼いたしましたᴗ ᴗ͈

名前のない小瓶
222793通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me