高校に入って
人生で初めて友達関係に悩んでます。
今まで恵まれすぎていたことを痛感しています。
最初の方はクラスの中に2人組がいっぱいって感じで私も席が近かった子と2人で行動してました。
でも最近いつめんとかみんな作りはじめて。
最初は私もグループに入ってみたけど、どこもタイプが合わなくて。
ありのままの自分と気の合う人が冷静に周りを見渡しても誰もいなくて。
グループに入るタイミングを逃してしまいました。
学校に友達がいないわけではないんです。
移動教室を一緒にしたり、休み時間にバカやったりする友達は何人もいるんです。
ただ、いつめんで遊ぼうとかなっても私は誘われなくて。
学校だけの付き合いって感じ。
本当の自分を見失いそうです。
なんだか最近毎日が憂鬱だし、辛いです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私も只今、主さんと同じ状況で利用されてるだけ?って感じる事が多いです。
高校生ともなると、いつメンより彼ができたりで女子同士集まるのも少なくなる様な気がします。
私は、もう学校以外では諦めて大学と留学に向けて気持ちを変えて自分を磨こうと頑張ってます!
叶う事なら主さんや名のない小瓶さん達と遊びに行きたいな。
ななしさん
私もそんな感じです!
相手に話し相手がいないと寄って来るのに、友達がいるときは挨拶もしてくれない、、、
もちろん、相手が遊ぶときは私は誘われません。
相手にとって私は予備友?
あなたに私の姿は見えないかもしれませんが私があなたのお友達ですよ!
辛いことのは必ず終わりが来ます。
どうか、命だけは捨てないようにしてくださいね
休みの日がさみしいのかな。
いっそのこと単独行動どうですか?
習い事や地域のサークル、カフェめぐりや散歩。イベント(読書会とか)
もしかしたら、そこで素敵な友達ができる可能性がありますよ。
一人のときってさみしいけど、出会いのチャンスの時期でもあります。
だって群れてるひとより話しかけやすいでしょ。
もちろん、その出会いは人間に限らず、何が打ち込める趣味とか、人生を変えるほどの映画や本、という場合もあります。
とにかく、あなたにはチャンスがたくさんある!
閉じこもってくよくよしてたらもったいないです。
がんばろう。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項