LINEスタンプ 宛メとは?

夜勤で体調を壊し10か月で退職し今はアルバイトをしながら就活を行っています。しっかり自立しなくてはと思っていても

カテゴリ

私は2年前に高校を卒業し、社会人1年目は日勤と夜勤がある企業に就職しました。ですが、夜勤で体調を壊し10か月で退職し今はアルバイトをしながら就活を行っています。
しっかり自立しなくてはと思っていても、行動に移すのが
遅く やる気が出ません。
どのようにしたら、やる気が出て
行動に移せばいいのでしょうか?

社会に出るのが怖くて、いつも気を張りすぎて
腹痛や吐き気など あらわれてしまいます。
どのようにしたら、もっと大きく自由に
生きれますか?

転職経験者の方、返信 願います。
よろしく お願いします。

名前のない小瓶
35594通目の宛名のないメール
小瓶を943人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

大きく自由に生きるというイメージは素敵ですね~。
それは私にはひとりで自分を可愛がるイメージがあります。いつもじゃないけど、ひとり上等!ってなイメージ。またはひとりを厭わないイメージ。

気を使うことと自由にいきることは共存すると思います。やり方は各個人の価値観や裁量が出ますが。

お身体大切に好きなことを拾って生きていきましょうね(*^o^*)

ななしさん

【小瓶主さんからお返事きたよ】

お返事 ありがとうございます。
好きなことを拾い集めて、夢を探しながら 毎日生きていこうと思います。
まずは 体調管理をしっかり整えて、前向きに生きていきたいと思っています。
本当に返信 ありがとうございました。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me