愚痴です。
最近よく、自分の居場所とはどこだろうと考えることがあります。
私は学校で好かれている方ではありません。
私のことが嫌いな人はたくさん居ます。
聞こえるように悪口を言う人、すれ違うときに舌打ちする人、避ける人、いろいろ居ます。
でも、そんな私とも仲良くしてくれる人も居るんです。
でも、その人たちとも完全に打ち解けられているわけではありません。一緒にいてもお互いに気を使いっぱなしだし、正直相手も違う人といる方が楽しそうです。集団で居るときも誰かと話すことは滅多にありません。
そういうとき、ふと、ここは私の居場所ではないと感じるんです。
(仲良くしてくれるし、これは私の我が儘かもしれませんが…)
やっぱり寂しいんです。
自分が誰の中にも居ないような気がして。
誰も私が必用じゃないし、本当は邪魔で仕方ないんじゃないかと感じてしまうんです。
出会う人全てと良い関係を築けるのはのは無理なことです。
それでも、そういう理想的な場所に行きたいです。
居場所のある場所に行きたいです。
早く今の場所から 逃げてしまいたいです。
辛い。
愚痴に付き合って下さってありがとうございました。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
仲良くしてくれる人が居るのは幸せです。お釈迦様もキリストも憎まれていますよ。
ななしさん
その気持ちよくわかります!
私もクラスの人から好かれる方ではありません。
本当の友達、喧嘩しても仲直りしていつも一緒にいるような
友達ができなくて、私の居場所ってどこにあるんだろうって。
私はこのクラスに必要?家族に私は必要あった?
そう思ってしまうんです。
みんな、仲良くしてくれてるけど一番じゃなくて
その子にはもう一番大切な友達がいて。
いつのまにかしゃべる人はいなくて、1人で、ただぼーって
外をみるだけで。
私がいる必要なんてあるのだろうか。
家族でも私にはお姉ちゃんがいてお母さんもお父さんも
お姉ちゃんばっかりで、私なんて生まれなかった方が
よかったのかって。
お姉ちゃんが1人暮らしを始めてもお姉ちゃんのことばっかり。
他の人達の心の中には私はいないんじゃないかって。
こいつなんかいなくても同じだよって思われている気がして。
私も居場所が欲しいです。
本当の友達がほしい。だれかに必要とされたい。
1人は辛いよ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項