くだらない内容でごめんなさい。
私は夏休みの課題がちゃんと終わったら好きな歌手のDVDを買ってもらう、と母と約束ました。私は必死で頑張っていじめのような量の夏課題を無事終わらせました。
しかし母はそのことを忘れているのか私に嫌がらせをしているのか分かりませんがもうすぐ2ヶ月経ちそうな今も一切そのことに触れてきません。最近ケンカ続きなので私から言い出すのは嫌なのです。
私の母はケンカするといつも平気で私にいろんな嫌がらせをしてくるので今回もそうなのじゃないかと思います。元々信じるなんて無理な母親なんで期待した私がバカだったのですけどね。
でも必死で頑張ったんだからその努力くらいは認めてほしいです。
もうどうすればいいのか全く分かりません。
どうすれば良いのでしょうか。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
分かります!!
お母さんの嫌がらせはいつもひどいです。
ななしさん
もう忘れてるでしょ(笑)
お母さんに努力を認めてもらう為に行動するのは辞めた方が良い。
自分で努力した分を自分自身が認めて、自分の為にご褒美(DVD)を買った方が良いよ。
あと課題ってのは自分の為でしょ?
私もたくさん課題こなしてきたけど
ご褒美とか約束したことないし(笑)
仲直りしたら買ってもらいな(笑)
ななしさん
お母さんが言わないのを嫌がらせと取ったのはあなた。お母さんが何も言わないのは都合の悪いこと(お金をだすこと。大概の親は宿題、勉強を早く済ませるのは当たり前だと思ってる)は忘れている可能性があるよ。
だからもやもやするなら言ってみたらいいのに。
それとも忘れられたことで傷つきそうなのかな?
忘れて買ってくれないなら「約束は破って良いってことなの?」って冷静に言ってみて。冷静な正論。これはある程度効果的。
冬
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項