私は、今、家の事情で祖母と二人暮らししている高校2年生です。
高校1年生のときに、父の転勤で転校するか家族で話し合いました。しかし、私が通っている学校は中高一貫で、4年もこの学校にいたのに、今さら…と思い、私だけ残ることに決めました。
その時の祖母は優しくして、面倒見もいい人だったので、なにも心配することはありませんでした。
しかし、一緒に暮らしていくうちに、徐々にそのイメージは崩れていきました。
自分の上手くいかないことがあると、私のせいにして来たり、私がいなければ…とよく口にするようになりました。
いつも機嫌が悪くて、機嫌がよくなるのは、私の母つまり、祖母にとっては娘が帰ってきたときだけで、他はずっとイライラしています。
他にも、テスト期間中に遅くまで勉強しているととても怒ってきて、機嫌が悪くなります。
今は、まだ我慢できます。
しかし、4月からは私も受験生です。
受験生は、色々なストレスも溜まるだろうし、今のように我慢できるかどうか、とても不安です。
そのことを考えると、3年生になる時点で転校した方がいいのかな、とも思いますが、3年生で転校するとなると、環境の変化や、友達、勉強も心配です。
転校するべきか、しないべきか、アドバイスもらえたら嬉しいです。