LINEスタンプ 宛メとは?

別にそれが全てとは思っていない。何か言う度いちいち「あくまで私個人の考えです」とか言わなきゃダメなんか

カテゴリ

別にそれが全てとは思っていない。

何か言う度いちいち「あくまで私個人の考えです」とか言わなきゃダメなんか…

いや言わなきゃ分からないとは分かっちゃいるけど。

名前のない小瓶
38803通目の宛名のないメール
小瓶を789人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

主語付けて話せば、それ「 」付けなくても
自動的に成立しますよ。
(付ければ?)

ななしさん

別に押し付けてるわけじゃないのにな

ななしさん

わかるなあ。代弁ありがとう

ななしさん

自分も傷つきたくないし
挑発したいわけじゃない意図を伝えたくて
私もよく使っちゃいます。

7ml

ななしさん

批判と取られないよう、よく私も「」の保険かけてますね(笑)
でもあえて言わなくてもいい場面で使う人も確かにいるよなぁ(←私?)

ななしさん

合意形成が必要な場かどうかで違ってきますが、否定の為の否定でなければどんな意見を貰おうと「なるほどなぁ」と思う事にしていますよ。(個人的には)

ななしさん

主語あったらあったで、自分が気に入らなきゃぎゃあぎゃあ言う奴もいるしな…

ななしさん

>言わなきゃダメなんか…

だれかそんなこと、言ってる人っていた?
炎上目的なの?

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me