私はバレエをしてる者です。質問があります。
スポーツ、とくにバレエをやっていらっしゃる方に聞きたいんです。筋肉でできた重い身体と
ひたすら減量して身軽になった身体とではどっちが自分の実力を出しやすいですか?今年の3月に発表会があって、食事制限であと一キロ減らして身体を軽くするのか、体重関係なしに筋トレをして筋肉をつけるのを重視するかで悩んでいます。どっちが身軽に踊れるのかなと思いまして。あと1ヶ月でスリムボディになるの無理そうなのでは諦めますがせめて身軽に踊りたいのです。ついでに愚直ですがBMIは20.5です。バレエ界ではぽっちゃりめの数値ですよね…高校生で成長期だから仕方ないかな…( ノД`)
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
過去形ですが10年ほどやってました。
プロになるためにはガリガリじゃないとダメですが、高校生で趣味としてやる程度なら無理に痩せる必要はないと思いますよ。
手っ取り早いのは食事制限だと思いますが、1食抜くとか極端なものや栄養バランスが悪いものではなく、炭水化物を控えめにしてささみや豆腐、緑黄色・淡色野菜をバランス良く摂ることが一番じゃないでしょうか。
筋トレに関しては、一般的な筋トレでつく筋肉とバレエに必要な筋肉とはちょっと違うと思うので(なんの根拠もなくなんとなーくですが、バレリーナにムキムキの人はいないので)必要ないと思います。腹筋背筋くらいは同じでしょうから、それくらいですかね?(特に背筋は重要です)
ただ、なにより大事なのはやっぱり日々のストレッチと練習だと思います。なんせインナーマッスル(体幹)が基本なので、練習の中でしっかり上半身を意識してたっぷり使うことですかね。って、今思いましたがインナーマッスルを鍛える筋トレならかなり効果あると思います。(軸がしっかりしているとブレが抑えられるため、身体も軽く感じます)
というわけでまとめると、野菜・大豆製品・ささみ等を中心とした食事をしつつ、腹筋背筋やインナーマッスルを鍛える筋トレを毎日少しずつやっていれば少しは効果が期待できると思います~。
ここまで偉そうに言っといてなんですが、専門家でもなんでもないので鵜呑みにはしないでくださいな笑 もしお返事いただけるなら、何をやるのか教えてください(^o^)発表会楽しんでくださいね~!
(余談ですが、私はうっかりレッグウォーマーをつけたまま本番を踊ったことがあります‥。踊ってる最中に気付いて焦ったものの、特に失敗もなく終えられたので今では良い笑い話です)
沙樹
ななしさん
バレエ経験者です
わたしはけっこうぽっちゃりです。
本番前には
たくさんリハとかがあるので
食べれるものは食べとかないと。というかんじでした。
筋トレのほうがいいとおもいます!
ななしさん
軽い筋肉…というのもあるかもしれないぞ!
蛾蝶
ななしさん
【小瓶主さんからお返事きたよ】
ありがとうございます。
しっかりごはんを食べてトレーニングをがんばろうと思います。ちなみに踊りは「アラビアの踊り」です。お腹全開の衣装なので腹筋がんばります(笑)
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項