悪い人が増えた気がする
ちょっとしたことですぐに炎上して
Twitterとか、怖いよね
一度ツイートしただけでさ物凄い人数の人がリツイートして結果的には誰かを大勢で傷つけることになったりさ
LINEとか、無料で連絡出来るのは良いけどさ、簡単に人を傷つけてしまうし、詐欺とかもできちゃう
この前も道歩いててさ女の子の友達が話しててさ
友達同士で簡単に「死ねよ笑」
とか言っちゃって
友達じゃないの?どうして死ねなんて簡単に言うのよ
世の中どうなってるの
息苦しいよ
信頼できる人をこの中から見つけるのってとても大変だよ
最近じゃ皆、どれが本当の顔が分からなくなってきたしね
あー、おっかねぇおっかねぇ
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
地道なキャッチボールしかないのかもね。
ななしさん
同意。
ななしさん
とてもよくわかります。
特に「死ね」という言葉。ネットを使い出した小学生が真似をして友達との会話の中で平気で「死ね」を使う。
恐ろしいです…。
ななしさん
ネットに依存し過ぎてるんじゃありませんか?
ななしさん
炎上するような発言する方にも問題あるけどな
自分の立場とか、世界中に配信されてるのを十分に理解してないような軽はずみな発言したりさ
ろくでもない写真やコラ画像流したり
自由に情報を流せる場所が増えるとそのぶん馬鹿がふざける場所も増える
みんな心の余裕がなくなってきているのかな。
だからちょっとした事でも過敏に反応してしまう。
炎上に乗っかる事で、自分の欲求不満を紛らしてる。
「大らかになれない」←これは僕も含めてだけど。
ツイッターやLINEは、そういった人どうしが結束する
温床の場所になっている。もちろんメリットもあるけ
れど、僕はデメリットがとても大きいと思う。特に子
供たちの間で流行っているという意味で。
簡単に誰かの陰口を言い合ったりできるし、派閥みた
いなものも生まれかねない。
ましてや大人が似たような事をやってるし……。
ツイッターも、間違った情報や盗み撮りした画像が、
一瞬にして拡散されてしまう。想像しただけでも恐ろ
しい世の中。しかも問い合わせても、なかなか削除さ
れない事もあるとか。
ぎすぎすした世の中が一朝一夕に変わるとは考えに
くいけど、相当数のユーザーの行動において性善説が
成り立たなくなってきている以上、SNS自体に何らか
の規制があってしかるべき。ツイッターのリツイート
機能を無くしてもいいと思う。
ななしさん
善人のアドバイスに見せかけた叩き
多くの人は叩いても咎められない相手を探してる
ななしさん
なんか無駄に絡んでくる人増えたよね。しかも仲良くないのに。
さも親しげに陰湿な事するって言うか。
そんな事しても自分の印象悪くなるだけなのにね。歪んでるよ、本当に。
そう言う奴ほど勝手に仲良いと思ってるから突き放したくなる。笑一人じゃ何も出来ない癖に偉そうねって思うよ。
けど、悪い人と同じ事しても意味無いから。自分もその人に近付くだけだから。
無視が一番じゃないかな。多分。反応してるのを見て喜んでる人種なんだと思う。
ななしさん
何でもシカトが一番
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項