LINEスタンプ 宛メとは?

まだ10代の頃。自分を殺すことに失敗した。首をくくってみたが首の骨が折れる前に庭の木の方が折れてしまった

カテゴリ

少し昔の記憶。まだ10代の頃。


自分を殺すことに失敗した。
失敗が少ないと書かれていたので首をくくってみたが、首の骨が折れる前に、体重を支えていた庭の木の方が折れてしまった。

庭の木に悪いことをしてしまったな、と思いながら、当たり前のようにズタズタに自傷して寝た。



次の日、担任の先生の教員室で落ちた際にしたケガについて聞かれ、正直に首をつったら落ちたと答えた。


先生「生きててよかった。それ失敗しなかったら今ここに居ないってことでしょ。そんなの考えるだけでゾッとする」

自分「そうですかね」

先生「変に他人事みたいな反応だなぁ。なんでまた自殺しようとしたの?」

自分「…」

先生「…なんで世の中糞みたいな奴らが生き残って、まだ生きててほしいって願われる人たちが殺されたり、追い詰められて自分で自分を殺しちゃうようになってるんだろうね」

自分「ふふふ。私はきっとクズだから生き残ったんですよ」

先生「またそんなこと言って。笑い事じゃないよ(笑)」

自分「あは、先生も笑とりますよ」

先生「…俺はさ」

自分「はい?」

先生「自殺は決してやってはいけないものとは思わないよ。だから無責任に“自殺なんかするな”“死ぬ気で頑張ればいいじゃないか”“お前が死にたいと思って生きた今日は昨日誰かが生きたかった明日だ”なんて言わないし、そんなヘドが出る言葉をまず発したくない。死にたかったことなんて俺にもあるんだし」

自分「先生らしいですね」

先生「そう?」

自分「そうですよ。なんとなく」

先生「まぁさ、だから死ぬのを止めるつもりはないし、止める権限なんか持ってないって思ってる。だけど、だけど言わせてもらえるなら、俺の気持ちとしては、まだまだ生きてて欲しいって思うよ」

自分「私は先生が思ってるより周りに迷惑かける人間ですよ」

先生「何言ってんの。あなたが思ってるよりあなたは周りに迷惑かけてないよ。誰かを無差別にぶん殴ったり、むしゃくしゃするからってモノ壊したり、何も言わずに遅刻したりとか、してないでしょ」

自分「…表面化してないだけでかけてますよ、迷惑」

先生「表面化してなきゃいいじゃん。どっからどう見ても迷惑の塊です!みたいな奴よりさ」

自分「迷惑の塊て(笑)」

先生「(笑) 心の奥で何がつらくなったのかとかさ、あなたそういうの話すタイプじゃないから多分聞けないのだろうけどさ、NさんとBさんとかにそれとなく愚痴るくらいならしてもいいと思うよ。あの二人と仲良かったろ?二人ともそういうの絶対蔑ろにしないし、むしろすごく親身になるタイプだし」

自分「そうですねぇ。何も言わずに死んじゃったらきっと二人とも泣きますね。自分自身を責めるかもしれない」

先生「ねー。やっぱ自殺はするもんじゃないよー」

自分「ちょっと、5分前の先生自身の言葉思い出してくださいよ(笑)」

先生「自殺ダメ絶対(笑) 元気に卒業なさい(笑)」

自分「御意(笑) ではそろそろ失礼します」

先生「また明日。今夜は寝る前に俺でもNさんたちでもいいから連絡いれてから寝ること!」

自分「はーい。色々ありがとうございました」

先生「いえいえ。長い間引き留めて悪かったね」

自分「いえいえ」



読まれている方々の中に、「教員がそんな発言するなんて!」とか「自殺未遂した人にかける言葉じゃない!」などという意見の方もいらっしゃると思いますが、私は先生とこの会話をしてから首吊りはしてません。

自傷をやめるのには時間がかかりましたが、憑き物が落ちたみたいに残りの学校生活を送れました。
まぁ自己否定的な性格はあまりかわっておりませんが…(笑)


先生には感謝の言葉しかありません。

適当に過ごしているようで、きちんとクラス全員を表面的にも内面的にも見てくれている先生を尊敬しています。


あれから就職して遠い地にいますが、今度地元にちょっと帰るのでその時の先生へのお土産を買っていたら思い出したので書きました。

名前のない小瓶
39657通目の宛名のないメール
小瓶を1010人が拾った  保存1人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

うう、なんて素敵な先生だろ。
あなたの「適当に過ごしているようで、~内面的にも見てくれている先生」という表現が良いなあって思いました。

元気でいて欲しい先生に出会えるってすごいことだよね。

ななしさん

とても素敵な先生ですね。
そしてあなたも。

この小瓶を拾って
私もこの先生のように、
なれたらいいなと思いました!

ななしさん

私もこういう先生好きだなあ

帰省したときたくさんお話出来るといいね!

ななしさん

素敵な先生ですね(*^^*)
私もそんな先生に出会ってみたいです笑
感謝してもしきれない、いいですねー

由良。

ななしさん

いい先生ですね。
言われたら泣いちゃうな。

というか、泣いちゃったな。

ありがとう。

ななしさん

こういうことを言ってくれる人がいて羨ましい
無責任に頑張れって言われるより何万倍もいい

名前のない小瓶

噛み合っているなぁと思った。
会話が。

ちゃんと気持ちがクロスしている。

そういう接点のある記憶がある人って
うらやましいなあ。

先生自身も、模索しながら生きているひとだからなのかな??
なーんて、おもった。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me