今まで2年間近く、私を支えてきてくれた人を、近々裏切ってしまうかもしれません。
今年の春から、私のコミュニティーが広がったからです。
色々な人に出会えたおかげで、その人のことを考える時間が減ってしまいました。
最近は相手の嫌なところが見えてしまいます。
というか、最近は嫌なところばかりみてしまう。
嫌い、なんなのって思う。
会う時にはツンとした態度をとってしまいます。
新しいコミュニティーの人のほうが、一緒にいて笑顔になれている自分がいる。
別れれば?って周りは言います。でももう長い付き合いだし「そんなこと言わないで〜、本当はいい人なんだから」って思ってしまう自分がいます。
情が入ってしまって、 恋愛感情的な好き がもうわからない。
周りの人はみんな計算高くて、就職前にいい人探したいって頑張ってる。
私もその考えに流されて、別れて次のひと探したほうが幸せなのかなって思ってきてしまった。
…でもこんなこと考えながらも、連絡取り続けている私がとても嫌い。。。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
どっちの結論でもいいんじゃない?
ただ、選択には責任を持つんだよ。
恋愛に限らず、人付き合いって、心を持った相手が居るんだから。生半可な決断だけは、失礼にあたるよ。
沢山悩んで考えて、覚悟を持って自分に良い選択をしてください。頑張ってね。
その人は、そんなに変わってないと思いました。
あなたが、変わったから、同じ人なのに
見え方が変わっただけなのではないでしょうか?
>周りの人はみんな計算高くて、
就職前にいい人探したいって頑張ってる。
わたしは、こういう発想自体、
あんまり意味がわからないので
あーそーなんだ、へー、しか思いませんが
少し、離れてみてもよいのではないでしょうか?
義理立てなく、俯瞰で見てみよう、の意味です。
その人の影のない生活の中で、意図せず
その人が、見えることがあれば、
やはり、あなたに何らかの影響を与えている人
ではないかと思います。
それは、あいだとは思うけど、
恋かどうかはわかりません。
そんときにならないと
わからないかもな、とも思いました。
(ご本人さんがね)
【小瓶主さんからお返事きたよ】
お二人ともお返事どうもありがとうございました。
責めずにアドバイスをしていただけて、とても嬉しかったです。
よく考えてみたのですが、私は今わがままで、ないものねだりばかりしてしまっている気がします。
今度久しぶりに二人で会う機会があるのですが、一度ゆっくり会えたらやっぱり付き合っててよかったなって思えるんじゃないかなっておもいます…
もしそれでも相手に不満をもってしまったら、とりあえず一度距離を置いてみようとおもいます。。
どうもありがとうございました。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項