LINEスタンプ 宛メとは?

学校が嫌いだし卒業できるのならいくら休んでもいいと思ってる。勉強だって追いつけるし出席日数さえ気をつければ

カテゴリ

学校が嫌いだし、卒業できるのならいくら休んでもいいと思ってる。

勉強だって追いつけるし、出席日数さえ気をつければ問題ないじゃないか。

友達関係だって荒波がたたない程度にうまくやっている。

学校に行く意味ってなんなんだろう。

先生も母親も「みんな学校は嫌だよ。それでもちゃんと行ってるんだよ」とかなんとか言っていたが、それが私が学校に行かなきゃいけないことにどう関係するんだろう。

都合のいいときだけ他人の例を持ち上げお前もああしろこうしろと命令するくせに、都合が悪くなると他人は他人、だとか自分を持て、だとかわけのわからないことを言う。


この高校に入った3年前の自分が悪いのはわかってる。

どう考えても受験勉強をはじめるのが遅かったとしか言い様がないし、入学する前に塾の先生に「多分その高校じゃお前は友達できないよ」とも言われた。

1年生の頃は何も知らずにただ受験勉強から解放された喜びに浸って毎日馬鹿みたいに笑っていたけど、2年でぜんぶがひっくり返った。

何もかもうまくいかなくなって不登校になった。

不登校の定義は難しいが、私の場合は週に1、2日休む程度の不登校だ。

……とにかく私は学校が嫌い。

下駄箱の汗とホコリが混じった臭いも、壁にヒビが入った廊下も、クラスごとに独特の臭いがする教室も、硬い椅子も小さい机も、狭い教室に40人が押し込まれるあの感覚もぜんぶが嫌い。

爆弾でも投下されて校舎が粉砕しろって何度願ったことかわからない。


今は水曜日の12時。

昨日学校を休んで今日もサボった。

さすがに出席日数やばいかな。


明日はちゃんと行こう。



早く卒業したい。

名前のない小瓶
41452通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

通信制じゃダメなの?

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me