LINEスタンプ 宛メとは?

ラインの返信について。ラインを使っていて。友だち登録していて、やり取りしたことある人で。未読スルーされたことがありました。わたしも未読スルーできるようになりたいです

カテゴリ

ラインを使っていて。友だち登録していて、やり取りしたことある人で
未読スルーされたことがありました。

わたしも未読スルーできるようになりたいです。
その人とは友達ではなくなりました。

わたしは返信を書くようにしていたのですが、この3日間くらいは
しばらく会っていない人から連絡が届くかもしれない状況がこわくて。

友だちリストから家族だけ残して他の友だち登録していた人は
ブロックしないほうの「削除」を選択して、消してしまいました。

そして、プライバシー管理の項目にある 「メッセージ受信拒否」
設定にしました。

気持ちが落ち着いたら、メッセージ受信拒否をオフへ切り替えようと
考えているのですが… メッセージ受信拒否の設定している期間に
メッセージが届いても、届かないし、

メッセージ受信拒否をオフへ切り替えても、同じように届くことはないので…
友達関係は切れてしまうのかな?… と悩んでいます。

今のわたしにはラインで会おう!ともしも連絡届いても…
会えなくて。人に会いたくなくて。
うつ病ってこともあるのかもしれないのですが…

返信をしなくてはいけない
義務感のような感覚があって、いつも つらいです。

返信をある時期だけ返さなくても、メッセージを見なくても
友達関係にヒビが入らず、友情が保てる方々が居たとしたら
うらやましいです。(涙)


新しい出会いもなく、友達など出来ませんが
ライン返したくない時期、1年、2年、3年にもなってしまうかもしれませんが
ふとしたときに、メッセージを送れたり、届いたりする 関係に憧れがあります。

別に友達でなくとも、知り合いでも そう思います。

長い文章になってしまいました。

気持ちを書いてみました。

読んでくれた方、ありがとうございます。

222497通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me