ツイッターでクラスメイトの一部の人達とつながってました。
あるフォロワーさんの会話欄を開いたら、まだフォローしてないクラスメイトの人を見つけて、その人のページに行ってみるとブロックされてました。
ブロックされてるのは知る限り1人だけで、他の人にはされてなかったみたいです。
あまり関わりのない人。話したことは1回もないです。
それなのにブロックされてて、私とは関わりたくないと思われてるんだってことが分かってすごくショックでした。
今はツイッターのアカウント削除したけど、自分のことを何か言ってないかなとクラスメイトの人達のツイッターをチェックしてしまいます。
私の悪口を言われてたことはないと思うけど、他の人の悪口は言ってるようです。
悪口を言われてる人の中には私の友達もいるから、それを見られたくなくてブロックされたのかもしれません…。
もうブロックされてた事なんて忘れたいのに、いちいち見たくないのに、ついつい気になってしまう。どうしたら忘れられるのかな…。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
お互い フォローしてなかったんだよね?
相手の子は鍵つけてるだけじゃないかな
鍵つけてるとフォローワー以外は見られないようになってるから
ななしさん
ネット上のことかもしれないけど、悲しいよね。
なんで、私?って考えちゃうね。
何かして気を紛らすしかないかな!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項