誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私もあなたを信じてます
ななしさん
実績の見えないメールの一通に、君ならやれるの返事の方が観てもないのに、放任的で無責任だと思う。
だから僕は顔が晴れ上がった笑顔でやることをやる顔晴れを使う。
要は当人の工夫だから。
ななしさん
頑張れ は
努力しろってことじゃなくて
あなたの幸せを祈ってます
っていう意味だと私は思ってます
ななしさん
私もきいたことがあります。
頑張れって
頑張りなさいじゃなくて
「あなたの成功を祈ります」
って意味があるんですよ。
Yukapi
ななしさん
私は逆ですね。
「頑張れ」は言われて嬉しいけど、「キミならやれる」はプレッシャーになる。
1番嬉しいのは、
「一緒に頑張ろう」です。
咲月
ななしさん
<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>
お返事ありがとうございます。
『頑張れ』
って言葉にも、とても素敵な意味があるのですね。
そう考えたら、確かに
『キミならやれる』
という言葉の方が無責任なのかもしれません。
私は、成功の秘訣はまず自分を信じることなのかな、って思っています。
今日も
皆様に幸せが訪れますように。
CANNART
ななしさん
言葉には言霊がついて回る、頑張れといってくれた人が、応援するよ、という気持ちをこめれば、逆に勇気を与えられる、と信じてます。
田中みこと
ななしさん
頑張れ、って
愛がないと言えませんよ。
ななしさん
Good luck.
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項