ネット上浮気について。
してる人って沢山いるよね。
なんで駄目なの?
いいじゃん。
そんなに縛り付けないでよ。
うるさいのはすこし苦手なの。
うっとおしい男も嫌い。
そんな本気で好きにならないで。
あたし遊びなの。
重すぎるから。
…なんであたしが苦しいの。
浮気してるのに苦しいの。
わけわかんない。
だから男と女ってきらい。
いつかすてられちゃうかな。
友だちいなくなるかな。
もういいや。
違うサイトに宛て作っとこう。
ごめんなさい。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
【小瓶主さんからお返事きたよ】
小瓶主です。
二通目の方へ
ありがとうございます。貴方様に背中を押して頂いたおかげで彼に別れを切り出す事が出来ました。真っ直ぐな彼がいつか幸せになれることを祈っています。
お返事ありがとうございます。
【小瓶主さんからお返事きたよ】
小瓶主です。
一通目の方へ
他のサイトにアカウントを作って別の交流を持とうかな、という事です。ややこしい表現を使ってしまってすみません。
ネット上浮気というのは、ネットの中のみで複数の方と恋愛関係をもつという意味で使わせて頂きました。適切ではないかもしれませんが…。
お返事ありがとうございます。
ななしさん
最後に「ごめんなさい」てあるのが、あなたの本音なんでしょうかね。
愛情の温度差があったのかな。
彼はあなたのことが本当に好きだった。
でもあなたは彼のこと、そんなに好きじゃなかった。
そんなに好きじゃないから、他の人にも目を向けて、ネット恋愛を楽しんでた。
それでも彼氏には少しは罪悪感があった。
同じくらい好きになれなくてごめんなさい。
本気になってくれたのに悲しませてごめんなさい。
そういう感じなのかなあって思いました。
好きになれって言われて好きになれるわけじゃないから、温度差があるのって別にどっちかが悪いわけじゃないんですよね。
でも、本気になれないとわかったら、せめて自分が悪者になって別れ話を切り出した方がお互いの為だと思います。
彼のこと、ふって解放してあげたらどうですか?
同じくらい好きになってくれる彼女の方が、彼も幸せでしょうから。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項