LINEスタンプ 宛メとは?

些細なことにいちいち心を痛めてしまいます。必要以上にイライラしてしまいます

カテゴリ

私は些細なことが気になって必要以上にイライラしてしまいます。

キャッチーなところで行くと、蛙化現象を「恋人の変な言動を見て冷めた」という意味で使う人を見かけたり、16personalitiesのことをMBTIと言ったり。私は別に蛙化現象の考案者でもないし、MBTI協会に携わる人でもないのに、そんなに心すり減る?というぐらい過剰にストレスを感じます。

身近なところでは、混んでるのに椅子に荷物を置いている人を見たり、列に横入りする人を見ても強くストレスを感じます。自分が迷惑行為をされた訳でもないのに、見かけただけの出来事でも自分ごとのようにイライラします。

このような性格のせいか、接客などに携わると、たくさんのお客さんの困惑や緊張や怒りに勝手に共感してしまい、勤務時間中なのに2時間ぐらい大きな声を上げて号泣してしまうことがありました。向いていないと思い今はその仕事はしていません。

同じような人はいますか?その場合、どのように対策していますか?
また、みなさまの「些細なことが気になってしまったエピソード」も募集しています。自分だけじゃないと安心したいです。

名前のない小瓶
221703通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me