LINEスタンプ 宛メとは?

男性恐怖症かもしれません。塾の先生とかある程度信頼している男の人は大丈夫なのですが、道ですれ違った男の人が怖い

カテゴリ

男性恐怖症かもしれません。

私は三年前くらいから、男性が怖くなりました。

塾の先生とか、ある程度、信頼している男の人は大丈夫なのですが、道ですれ違った男の人が、怖いです。

昨日の夜、塾からの帰り自転車で家に向かっていました。

私はいつも近道して、少し暗い所を通るんです。

ですが、その暗い所に男の人がいたんです。

それを見た瞬間、足がガタガタ震えだしてしまって、呼吸も荒くなってしまい、死に物狂いで自転車をこいで、帰りました。

これって男性恐怖症ですか?

昼も男性とすれ違うと怖いのですが、夜は怖さが倍になるかんじです。

もう、どうしたら治りますか?

名前のない小瓶
42116通目の宛名のないメール
小瓶を977人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

正常な反応だと思います。

夜道の男性は当然危険です。
顔見知りでも危険な場合があります。

その状況にならない対策が一番必要です。
生半可の護身術で、男性から身を守れません。
護身用スプレーやブザーを持っていると良いと思います。

とにかく、その状況にならないこと。

被害にあっても、脇が甘いとか、危機管理が出来ていないとか、ロクな事言われません。

気をつけて。

ななしさん

合気道とかの護身術を習う。

ななしさん

怖いくらいでちょうどいいと思う。
私は何度も襲われかけた。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me