LINEスタンプ 宛メとは?

今まで私は父の仕事の都合でたくさん転校して来ました。独りぼっちになりたくないです。次の学校でどのように振る舞えば

カテゴリ

こんにちは。
私は今、中学二年生です。
今まで私は、父の仕事の都合でたくさん転校して来ました。
小学校~現在まで、五つの学校に通いました。
一番印象に残っているのは、小学五年生の5月の転校の時です。
自分で言うのもアレですが、私の人生の中で、一番いい自己紹介ができて、第一印象ばっちりだったと思います。私は、人気者になることができました。
そこで調子に乗った私は、次の転校の時、少し手を抜きました。
「別に友達を作ろうとしなくていい。」そんな気持ちでいました。
今になってみれば、とても後悔しています。
私は、独りぼっちになってしまいました。
今、私は、クラスで1人です。
学校でペアを組もうとすれば必ず余る程です。
でも、仕方ないと思っています。自分が招いたことなので。

前置きが長くなってしまいました。すみません。
私が皆様に相談したいのは、次の転校のことです。

今、私の父に、転勤の話が来そうだそうです。
次の冬(2015年12月~2016年2月)ごろに、
もしかすると引っ越すことになりそうみたいなんです。

私は、もう独りぼっちになりたくないです。
でも、次の学校で、どのように振る舞えばいいのかわかりません。
また今回みたいになってしまったらどうしよう。
そんな不安ばかり出てきます。
どうしよう。私は、きっとまた独りぼっちです。
そこで、私は、ある考えを思いつきました。

きっと、理想の転校生 になれば、
また独りぼっちにならなくてすむはず。

馬鹿げた考えなのはわかっています。
しかし、これしか思い付かないのです。
どうか、ご協力お願いします。
理想の転校生になれるように、
皆様の「理想の転校生」を教えてください。

名前のない小瓶
42295通目の宛名のないメール
小瓶主の返事あり
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

(小瓶主)

【小瓶主さんからお返事きたよ】

お返事ありがとうございます。
小瓶主です。
なるほど。一芸に秀でる、ですか。
ありがとうございます、頑張ってみます。

ななしさん

何か1芸に秀でるのが1番早道なんじゃないでしょうか?

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me