最近家に毎日蜘蛛が出ます。
本当に虫が苦手で、実家にいたころはものすごく小さい虫でも親に退治してもらっていました。
今はひとりぐらしで、どうしても、本当に申し訳ないとは思うのですが、殺虫剤で殺した虫しか処理できません。(叩き殺したり、生け捕りして外に逃がすことができない)
蜘蛛は直視できないのですがおそらく5~8mmくらいの小さいもので、黒く、毎日同じ種類です。
蜘蛛が益虫なのはわかっていますが、ダメです…。
怖いです。
どうしたらよいでしょう…
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
わたしの部屋のかどにでっかい蜘蛛が糸を貼って君臨してました
おばけより恐怖ですよね
ななしさん
私も虫が大大大嫌いです。
昔は小瓶主さんと一緒でところ構わず殺虫剤まきまくってました(笑)
そして遺体を回収できないジレンマ(笑)
でも最近は蜘蛛は特別で好きになりました。
だって嫌いな虫たちを食べてくれるから。
ダニとかを食べてくれます。
黒く白ラインが入ってるならばアダンソン♂くんかな?
私はアダンソンくんなら、これまた特別愛着わいてます。
アダンソンくん基本的にはビビりです。
小瓶主さんの前に顔を出すということは小瓶主さんはイイ人だと思われているのかも(笑)
家にいる蜘蛛は基本的に家タイプの蜘蛛らしく外タイプとは別みたいです。
アダンソンくんは家タイプなんで、家にそっとほっておいてあげた方がいいんですが…
どうしてもダメなら
大きめの雑誌などに上手く乗せて外に離してあげる。
殺虫剤で殺してゴミ拾い棒orホウキとチリトリでご遺体を回収。
ぐらいですかね。
低脳な私が思いつくアイデアは(笑)
ちなみにアダンソンくん、パソコン画面上にいればパソコンのマウスと連動する←を追いかけるみたいでその姿がこれまた可愛いんですよ。
アダンソンくんは糸で巣をつくらないタイプで虫を自らハンティングしにいくタイプなんで家の警備してくれてます。
いらない情報だと思いますがアダンソンくん、なれると砂糖水で湿らした綿棒を手渡しで吸って食べてくれます。
私も虫がダメですが、兄はもっとダメで…男としてそれはないだろうと思っています。
その兄が、ゴキジェットの瞬殺タイプの緑の殺虫剤ならイチコロだぜ!!と得意げにちっちゃな蜘蛛を殺してましたよ〜
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項