最近ホテルのバイトを始めた高校生です。
まだ新人のぺーぺーで、
実質三回(三日間)しかまだバイトをしていません。
普段は、金、土曜日にバイトが入っているのですが、
金曜日の今日、
テスト二週間前ということで、
バイトを欠勤しました。
ちなみに事前に連絡は入れておいてあります。
そして今日、バイト先の担当の方から連絡が入り、
次に入れるのはいつかと聞かれ、12月からならと答えました。
(ちなみに今日は11月20日です)
すると、「12月から!?
随分休むねえー
まだ仕事も覚えていない新人なのに…」
と苦笑されながらですが、若干の批判をされました。
そして入る日は12月4日と決まったのですが、
まずかったでしょうか。
新人なのに、休みすぎたなと電話を切ってから思いました。
申し訳ないことをしたと思っています。
これではいつまで経っても仕事が覚えられません。
そこで私は金、土曜日以外にもバイトを入れようと思うのですが、
迷惑でしょうか。
(12月からです)
まだ本当に何も覚えていない新人で、
逆に私に教えるがために皆さんの時間を割いてしまうのでは?
と心配で不安で仕方ありません。
金土曜以外にもバイトを入れて平気でしょうか?
それとも、新人なので、
たくさん経験したほうがいいということで、
いれるべきなのでしょうか?
誰か教えてください。
いくらテスト期間とはいえ休みすぎたなと
反省しております。
ですので、次からは気を付けようと思います。
そして、これから私はどういった行動をとるべきでしょうか。
誰か教えてください。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
【小瓶主さんからお返事きたよ】
ありがとうございます!
不安で行くのが少し憂鬱だったのですが、
次に行く時はきちんとやる気を伝えたいです!!
平日も入れたいと思います。
ありがとうございますっ
ななしさん
気軽に始められて気軽に休めて気軽に辞められるのがバイトの良いところだし深く考えなくていいんじゃないかな
ななしさん
たくさんシフト入れてはやく慣れてくれた方が助かる
コンニチハ!
平日もそちらのホテルでは募集してるのでしょうか?
基本週末だけの理由は週末が忙しいからなのです。(そのホテルの場所にも寄りますが)
平日入れるのであれば平日入った方が良いと思いますよ。
そのときは
『この前は入ったばかりで休んでしまって・・・』
っと下から言って見るのと
『仕事を早く覚えて・・・』
っと事を伝えてみてはいかがでしょうか?
とりあえずホテル業務なので下から言う事がいいと思いますよ。
最後に学生さんは勉強する事が一番なのでそこは多分会社の人もわかってくれてると思います。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項