「マイペース」という言葉は今や、最高のけなし言葉だ。
10年くらい前は、ただの性格を表す言葉だったのが、
スピード重視の今日では、「とんま」という意味のけなし言葉である。
マイペース、ということは、のろまということである。
なので、悪気がないのなら、そんな言葉を使わないでほしい。
本当に悪気があったり、私のどんくささにイライラさせられているのなら
使ってもいいんだけど。
そして、「マイペース」な人たちにとっての居場所はあるのだろうか?
この先、ますます厳しくなるばかりのような気がする。
そんな甘えたこと抜かすな、キビキビと動く私たちに合わせて動きなさい!
・・・と、言われるかもしれないけどそれは無理。
そんなのは、キビキビした人たちが「のんびりした人に煩わされても
怒るな」と言われているのと同じ。
所詮、自分に合わない生き方はできない。
この先、元々マイペースな気質の人たちが壊れて、引きこもったり
自殺をしたりしそうな気がする。
私だって、いつ足を踏み外すか分からない。
明日のわが身。
居場所をくれとは言わない。
そんなのは甘えだと分かっている。
居場所はなくてもいいから、せめて逃げ場所をくれ。
え?逃げ場所はあの世?天国?
逃げたいなら、死ねって?
そういわれるのなら、仕方ない気もするけど、
それはそれで虚しい。
私たちは、邪魔者だと、
認めざるを得ないのだけど、
自分のことを価値のない人間だと認める行為は、すごく苦痛だ。
四六時中、自分のことをゴミだと思うのはしんどい。
社会に適応できているタイプの人たちには、きっと
分からない苦しみだと思う。
私はきっと、いくら努力をしても、
あなた方の色には染まれない。
43565通目の宛名のないメール
小瓶主の返事あり
お返事が届いています
ななしさん
マイペースとはつまり「自分のペース」
みんなと違うとか他人を気にしないとかいうのとは違います。
無理に他人のペースに合わせたりしようとするのはマイペースではありません。
名前のない小瓶
(小瓶主)
【小瓶主さんからお返事きたよ】
投稿者です。
返信してくださった方たちは肯定派のようですが、
皆さんが考えているマイペース像と私の姿とは違う気がします。
皆さんが考えているマイペースというのは、
「人の目を気にせず、泰然自若としている」
私の姿は、
「人の目が気になるし、批判的な目で見られているのは分かって
いるんだけど、だからといって世間様の常識に合わせて
行動する能力はない。
気を付けていても、気が付けばみんなと違う行動をしている。」
というマイナスなものです。
正直、疲れたくなくても疲れます。
毎日のように自己嫌悪の日々が、ここ数年間、続いています。
マイペースな人はストレスが溜まりにくいと思われがちですが、
私は、ストレスで痩せていく一方です。
皆と違う=仲間がいない=孤立 ですから。
軽度の発達障害だとは思うんですが、
それがもしバレたら、就職が難しくなりそうだと思って
調べませんでした。
今は、いい職場にいるので、かろうじて働けているんですが・・。
それでも、いつかは1通目の人みたいに、
少しでもあがこうとする時期がくるのかもしれません。
私はまだアラサーなので、社会に反発する勇気はありませんけど。
マイペース否定派の意見も聞いてみたいような気がしますが、
やっぱり私はどこかで肯定して欲しかったんだと思います。
だって、否定してほしけりゃ、2ちゃんで投稿すればいいんですから。2ちゃんに同じ投稿をしたら
「甘えてんじゃねーよバーカww」
「マイペース氏ね」
などの罵声が飛んでくることでしょう。
ここは、上手く世渡りできている人というよりは、
社会に対して疑問を持っていたり、矢面に立たされて
苦しんでいる人が来ているみたいなので。
ななしさん
他人の言動に振り回されやすいんでマイペースな人は憧れるし尊敬する。
ななしさん
周囲の視線なんてものともせず、
自分のペースでのびのび生きる人って、
見てて清々しくて、
私はすごく好きだし、勇気をもらえるけどな~
悪気なく「マイペースだね」って言う人は、もしかしたら、
「自由に生きてて、うらやましいな」
って意味で言ってるかもよ。
私は、マイペースに生きてる人、大好き!
ななしさん
スピード重視とかマイペースがけなし言葉って聞いたことないけど。
自分が他人に思ってることじゃないの?
ななしさん
他人に流されない、って意味じゃないの?
名前のない小瓶
バカッ!(ほっぺたパチーン)
マイペースのないひとなんかおらんのだ、ほんとは。
マイペースって言葉をひも解けば
(あくまでわたしオンリーの辞書)
それを言ってしまえば、全員スピード違うし。
物事によっては、早かったり遅かったり。
うんと調べて、前提を理解するまでは(地固め)時間がかかるけど
そこが出来上がったら、
あとは、ロケットスタート!破竹の勢いというのが
その人にとっての「マイペース=わたしのリズム」
って場合もある。
ひとの数だけ物事の数だけあるので、
とても、書き切るのは不可能。
「あなたたちの色」(社会が最低限求めているスピード、やりかた)
は、あるのかもしれない。
お金もらうなら、やんないといけない場合はある。
あたしは、うんと遅い年齢になってから
自分が、マニュアルというものに従うというのが
相当、むり〜〜!(拒否拒絶)と感じてしまうことがわかりました。
いわゆる作り出す系の仕事ではなく
(これはクリエイトだから、生みの苦痛はあっても
建設的な苦痛だから、嫌ではない)
順応していく作業に関しては、主さんが言うような
「あなたたちの色」どおりにやろうとすると
どんくさくなってしまいます。
で、別の山の登り方を模索したほうが早いので
(要は出来てりゃいいんだから)
そこで、こっそりマイペースです。
誰かと、共同作業する場合も、自分の持ち場というのは
あると思うので、
それは、ひっそりこっそり、じぶんがやりやすいやり方に
変えます。
キビキビのひと、「わたし出来ます」アピール、すごいです。
でも、わたし、勝手に燃えてろ、評価されたがりバカめ!
と思ってもいます。
書きながら、胸が痛い面も正直あって
自分もマイペースを封印して、服従することを
仕方ないと言いつつ、服従して来たのも事実で
その癖を壊して、生き直そうとあがいているのが
純然たる事実でもあるので、
壊すためには、どうしても壊れるわたしにも遭遇することから
避けられない面が(わたしは)あり、
いま、生々しく、かなり、つらい時期なんですが、
いまと同じその場所で、自分の場所を作ってやるというのも
丁半博打ですが、
ありちゃありかも?と、四面楚歌になるかもしれんけど
思うわたしもいます。
あのとき出来なかったことを、してみたい、
してやりたい、
風穴を開けたいという気持ちが
ビビリのくせに、どうしても、払拭出来ない。
このまま、自分のなかにある
「ある価値観」に服従し続けて、一生を終えるのは
なにか悔しいし、小さいながらも存在している自尊心が
やっぱり、泣いて懇願するんですよ。
「やなことこれ以上、自分が自分に押し付けないで」って。
長いので斜め読みでもスルーでもok。
あたしも、気持ちがゆらゆらで
吐き出し系のお返事だから。
ななしさん
私も幼稚園の先生にずっとマイペースって言われてて、ほんと侮辱された気分だったから、とてもよくわかる。
ななしさん
大丈夫だよ。
どーにかなるって
あんまり考えすぎちゃ
疲れちゃうよ
好きなもの食べて息抜きしてね
私は、マイペースって言葉好きだよ。自分のこともマイペースだと思ってる。
ある程度周りには合わせるけど…、別に無理して合わせる気なんてないし。
嫌なら嫌でいいじゃない。
たくさん泣いて笑って悩んで、失敗して学んで人間らしく生きるほうが絶対楽しい。
周りは周り。
自分は自分だよ。
やりたいことやって
腹抱えて笑って
飯食って、寝ようや
頑張って生きてんだから
大丈夫だよ。
以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。