本当に学校嫌です。
あるクラスの男子から今年の6月辺りからずっといじめ(?)悪口を言われてきます。
主に「肩幅でかい」とか「黒豚」とか「KB」←黒豚の略らしいです、、
を毎日毎日言われ続けています。
もう辛いを越えて涙も出てきません。
ただ常に気分が下がっていて病んでるっていう状態です、
その人とはおんなじ班で、豚とかが給食で出るとこっちを見てきます。
授業中とか「豚」ってワードが出てきただけで、笑ってます、、
次の調理自習で豚汁を作るんですが、、言われそうで心配です(苦笑)
その人が班にいるので、一切しゃべらず影の薄いキャラを演じています。
みんなはその人のことを「優しくて面白い」って言います(笑)
みんな頭おかしい、、(笑)
その人が話すだけで、自分の悪口を言われてると思ってしまったり、
男子とかがこっちをみて笑ってるとすべて私のことだと思ってしまいます、、。
過剰に反応しすぎですか?
その癖どうしたら直りますか???
…でも本当はその人と話してみたいんです。
仲良くなりたいんです。
でも嫌われています。
どうすればいいですか、???
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
小瓶主さん、つらかったですね
でも、すごいとおもいます。
小瓶主さんは強いんですね(*^^*)
ちゃんと、逃げずに学校へいって
その人と向かい合いたいって思えてる。
人の悪口を言う人は大抵、
いざ自分が言われたとき
すごく取り乱しますよ。
すごく弱いです。
自分に自信がないんだと思います。
親や先生に相談(もちろん友達とかも)するのが
いいと思いますが...
やっぱり、気にしないのがいいですよ。
むしろ堂々としてればいい。
...まぁ、こんなん言われてもなかなか
できないですよね...
気にしないでって言われても気にしちゃいますよ。
女の子だし。
とりあえず、背筋をのばして
顔をあげてみて。
なに言われても堂々としてればいいんです。
むしろ笑っとけばいいんです。
だって、ばかみたいじゃないですか(笑)
人のこと豚とかいって笑ってて
なにが面白いの?って感じ。
幼稚ね...って嘲笑えばいい。
むしろばかにしてやればいい。
負けないでください。
応援してますから。
みおは小瓶主さんの味方ですよ。
美桜
ななしさん
先生に相談
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項