おい、ずいぶん勝手な話だな、自分も神さまも
自殺すると地獄におちるなど、そんなこの世は極楽なのですか?
もし私らがいきたくてうまれてきたのなら、その時の感情をおもいださせてくれませんか?そしたらすこしは頑張れる気がします、神さま、貴様方たちが作ったこの世界は思ってるほど綺麗ではないのです、汚く、憎しみや悲しみ、つらさであふれているのです
貴様らの作っていただいたこの世界で毎日死にたいと想いながら必死に辛抱強く生きてる人間もいるのです
すこしは同情くらいしてくれてもよくないですか?
いきてるからには毎日つらいことと向き合っているのです
すこしはほめてくれてもよくないですか?こんなこと中学生がいう言葉でもないのですが
またいちから全てやりなおしたい。
生まれ変わって沢山愛されてみたい
本当に自分は勝手です
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
中学生とか大人とか子供とか、そんなの関係なしに、そう思う。
自分もそうだ、どうしてこんなことにって思ってる。
これ以上辛さが続くならって考えてしまう。
ギリギリで頑張っている貴方を見てくれている人は、ここにはたくさんいるよ。
吐き出したい気持ちがあるなら吐き出していいんだ。
ななしさん
嫌なものなら背を向けて気に病まないのもまた一つ。
美しさも優しさも嬉しさも安らぎも許しも結局は心構え次第でどうにかなるかもよ。
あなたひとりでも光を灯したら周りは闇でもその場所は明るくなる。
それに実は闇の中にも綺麗なものはあるかもしれない。
目を閉じるときの闇が私は優しくて好き。私にはそれも居場所だし深いところでは愛だと感じる。
生きるのは辛くて重苦しくて幸せは遠くにあるもの?
一人でいるのは寂しくて情けない惨めなこと?
実は心の拗れた誰かの上滑りな枠に嵌まり込んでいるだけだったりして。
……だけど、苦しいんだよね、どうしようもなく。周りのあれこれを突き返せない人ほどそうなっちゃう。
そういう時はさ、神様が見ているんだ許しているんだ、だから自分はここにいるんだって敵にしないで味方にしちゃえば最強かもよ。
もう充分に頑張っているよ、誰が認めてくれなくても素晴らしくいい子なんだよ、みんなみんな結局は自分勝手にしているもので大丈夫なんだよ。だからね、あなたも気楽に幸せになっていいんだよ。もっと強かに我儘に楽しんでもいいの。
大丈夫、愛されているよ、何が出来ても何が出来なくても元から充分に驚くほど輝いている。
自分だけでも独りきりでも最高にしてやるんだって覚悟があれば渡って行けるさ。
自分でも奥底に声をかけて静かに耳を傾けてみて。
朗らかに遊ぼう! 懐かしく新しく世界には色んな味わいがあるよ! よく観て探して触れてみて! 自分自身で素敵な意味を創造するぐらいの気持ちでね!
子どもの頃はどうだったかな? 何てことのないものにすごくワクワクしたりして……ちょっと思い出してみようよ。
空の色は、雨の温度は、鳥の声は、布団の手触りは……今でも、実は、不思議に満ちている親しい光景なのかもしれない。
生きている間にも一瞬で生まれ変わることはできるんだよ。あなたの愛はどんな愛かな。私は凡ゆるものの背後にそれを感じる。自己中心的に自分を密かに満たしているから。
ななしさん
欲望まみれで何が悪い
愛されたい、やり直したい
生きていれば思うこと
思いを堪える方が難しい
辛さを分かってくれる
同情して貰える人は必ずいる
今はその環境じゃなくても
ほんのちょっと動けば、
身のまわりは変わる
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項