よく落ち込んでいる時に励まされたとか、元気がでた、っていうのがあるじゃない
音楽とかそういうので
私は落ち込んでるときに元気が出るような歌とかを聴くとゆっくり落ち込ませろ!!と、思うタイプの人間なので、いろいろなひとがいるもんだなあとおもった
(普段からもそんな明るい歌はきかないけど)
あと、すごい励ましてくれる人。
うれしいけど上に並んで、落ち込むときは落ち込みたいから 元気だして!といわれると いまは落ち込みたいときなんだよ!!と、
思うわけです
よくお話するお友達もそのタイプのようで
意見一致
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
人それぞれですよね。
そういう人を精神的持久力がある人、と誰かが言っていました。
私もどちらかというと、そういうタイプで、落ち込んでいる状況をじっくり咀嚼したいから直ぐに他に気を紛らわせたりしたくないです。
励ましたり、直ぐに元気になれよ!こうしたらいいよ!とかいう人達は持久力がないタイプの人なんだな…明るくていいな…と私は思ってます。
ななしさん
ワイも同じやで~!同じ意見の人が居って安心したわ!(*^^*)
ななしさん
いっしょいっしょ(握手)
ななしさん
落ち込んでる人を元気にする時の音楽療法としてはいきなり元気になるような音楽を掛けるのはngだそうですよ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項