知り合いは、多いが友達と呼べる人間が殆ど居ないというのは悲しい事だ。
悲しい気持ちを吐き出す相手が居ない時。
楽しい気持ちを共有する相手が居ない時。
そういう時に感じる孤独感は、筆舌に尽くしがたい。
ほんの数ヶ月前には彼女もいたけど、その子から告白してきた癖に勝手な理由でふられちまった。かなり好きだったんだけどなぁ。
寂しいから数少ない友人の一人を誘って遊びに出かけようと思ったらあんまりノリ気じゃないし。飯を奢るといって漸く承諾しやがった。
なんていうか、切ない。
独りでも生きていけるぐらいの強い心か、それかもしくはたった独りで良いから友人が欲しい。心の理解者が欲しい。
寂しいし、情けない。孤独は惨めだ…。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
広く浅くは楽だけど派閥に巻き込まれやすい。もし仲良くなりたい人がいないなら一人でいるって選択もまぁアリかと思う。
深く狭くは時たま疲れる。深い関係が面倒。
深い関係になったらなかなか逃げられないし愚痴も重い話ものし掛かる可能性高いし、浅く狭くは楽だが味気なさすぎる。ちょうどいいのは何だろう。一番はやっぱり自分から友達になりたいなと思える相手に出会うことだけど、んーいないから困る。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項