将来のことで悩んでいます。専門学校1年生です。18歳です。
今音響関係の専門学校に通っています。
進学した理由は音楽や機械をいじることが好きで自分に向いてるのではないかと思ってここに来ました。
ですが最近、本当に音楽業界のスタッフとしてやっていこうか迷いが生まれてしまいました。
高校のとき、進路説明会で外部の方が来てくださった時に「自分の好きなことを仕事にするというのは素晴らしいこと」とおっしゃっていました。
その言葉を受け、昔から好きだった音楽の仕事に就こうと決めたのですがここ数日、自分の好きなことと自分のやりたいことを取り間違えてしまったのではないかと不安になってきてしまいました。
音楽は今でも勿論好きですし、授業も大変ですがとても楽しいです。ですが音楽は趣味として楽しんで、もっと人の役にたてる職業に就いたほうがよかったのではないかと思うようになってきました。
また、少し話はそれてしまいますが専門学校はいろいろな方が入学してきますがその中で、決して礼儀やマナーがないわけではないのですが自分と感覚が違うなと思うことも多々ありました。全員というわけでもありませんし自分もそんなに礼儀があるほうではありませんので人のことは言えませんが。
どんな職業も必ず社会の役に立っているし、音響が役に立たない職業だと思っているわけではありません。
私は高校のとき理系だったのですが、そのまま理系の大学に進学して、鑑識などの「社会の役に立っている」というやりがいを感じられる職についてもよかったのではないかと考えてしまいます。
ですが、音響の業界に不満があるわけでもありません。学校自体には不満はありません。音楽業界に進みたくないわけでもありません。専門をやめる、もしくは卒業してから大学に行きたいかと言われると微妙なところです。ですが人の役にたつ職業に就きたいという気持ちも捨てきれません。
でももし今高校の進路選択の時期に戻れたとしたら理系の大学に進むと思います。
まだ学校が始まって間もない時期ですし、とにかく今年いっぱいはちゃんと授業を受けて真剣に取り組んでいきたいと思っています。
親に少し相談したのですが、「学費はもう出せないけどそれでもやりたいなら反対はしない。自分でよく考えて」と言われました。
このまま音楽業界に入ってもずっとモヤモヤし続けるなら大学に行ったほうがいいのか、数日間考えていたら自分が何をしたいのかすらわからなくなってきました。
甘い考えをしているとは自分でも思うのですが、何かアドバイスを頂ければとてもうれしいです。
わかりずらい文章ですみません。お手数とは思いますが、どうかよろしくお願いします。
名前のない小瓶
45740通目の宛名のないメール
お返事が届いています
ななしさん
(小瓶主)
【小瓶主さんからお返事きたよ】
返信してくださった方本当にありがとうございます。
また、私の説明不足がありすみません。
音響が人の役に立たない職だとは思っていないのですが、警察や医療関係者のような困っている人を手助けできるような職業に就こうか迷っています。
音響も、あいぼんさんがおっしゃったようにライブや作品を作り上げそれを見た人に感動を与えられる素敵な職業だと思います。
ですが、なんていうんでしょう。感動を与えるのではなく困っている人を助けたり相談に乗ったりしたほうが自分はやりがいを感じられるのではないかと最近思うようになってきました。
勿論音楽も今も大好きなので音響の道に進むことに不満はありませんしこの進路なら、言い方は悪いですが失敗はしないと思います。(あくまで全体的に見てなので仕事で失敗することはあると思いますが)
自分の好きな音楽で仕事をしていくか、他の困っている人を助ける職に就くかで今迷っています。
進学してしまった後に言うのもなんですが、自分の性格的には自分の好きなことをやり続けるよりも困っている人の手助けができる職のほうが満足感を得られるのではないかと思いました。冬さんは私は祟高な仕事をしたいのではないかとおっしゃってましたが、それを見てどこか納得してしまいました。
音楽も好きなのでこの先も関わっていきたいなとは思うのですが、趣味の範囲でもいいかなとも思ってしまいます。
ですが今、困っている人のために自分がどこまで努力できるのかがわかりません。
途中で挫折してしまうこともないとは言い切れません。それならこのまま音響の道に進もうかとも思います。
このような気持ちで進路を変えるべきではないのかもしれませんが、それでも進路変更をやめるというところまで踏ん切りがつきません。
自分の中でもまだ考えがまとまっていなくて、文章も同じことを繰り返していたり見当違いなことを書いてしまっていたらすみません。
また音響に進むことを妥協のように書いてしまい、特に本気で音響を目指してる方に不快な思いをさせてしまっていたらすみません。あくまで一個人の向き不向きの話として受け取っていただけると助かります。
ななしさん
偶然なんだけど、私も音響の仕事に着こうかどうか迷って学校見学にも行きましたが私は音響の方には進みませんでした。
理由は好きな事を仕事に出来たら良いのは分かるけど進路を変えたいと思った時にやり直しが効かないと辛いなと思ったからです。結局はそこまで思い入れが無かったんだと思います。
ななしさん
あなたの言う「人の役に立つ仕事」とはなんでしょう?
音響だって十分人の役に立つ仕事だと思うんですが・・・
詳しくないのでよく分かりませんが、音楽業界以外でも音響が役立つ仕事ってあるのではないかと思います。
ななしさん
わぁ、音響の専門学校にいってるんですか?
私は大学には進んだけれども将来音響の会社、PAやるところに行きたいと思ってる人間です。
早速ですが人の役に立つ職業とはなんでしょうか?
そのへんについてあまり具体的にかいていらっしゃってないので回答しずらいのですが。なぜ鑑識なのでしょうか
私の話なんですが私は大学にはいって音響とかするサークルにはいって機材いじりすっごい楽しいなって思って興味っていう意味では一番良い、一番興味がありことだ!って思いました。
3年ほど大学内でのイベントでPAをして就活が近づいてきて自分は迷った末
PAを目指すことにしました。
その時にPAはなんのために、なんの役に立つのだろう、私がこの職業を自分の興味以外でする理由はなんだろうと考えました
それは誰もがライブで経験したであろう楽しさ、感動、驚き、幸せな気持ちを音を通じて感じて欲しいから。私もそれを作る人間の1人になりたいから。
これはきっと私が幸せになったように
誰かをもきっと幸せにするんだろうなって思ってます。
つまり笑
小瓶主さんは音響でどのように人に影響を与えれると思いますか?そしてそれを知ったうえでやっぱり他の仕事のほうがやりがいがあると思いますか?他の苦手なことがあったとしてもそれのために頑張ることはできますか?
難しい決断ではありますよね。
あと音響の世界は厳しいとも言われていますが音響の会社のバイトなどはしたことがあるでしょうか?話は聞いてるとは思いますが肉体労働です。いじるのだけなのが好き、肉体労働は無理...といっていたら務まらないかもしれません。
専門学校に入学されている時点でそれらは知っていると思われますが、そのあたりも考え直したりして決断を下すのがいいかもしれません。
たかが21歳の普通の大学に火曜女子大生ですが、同じ音響、音楽に興味がある人間としてするーできなかったので書いてみました。
人生は一度きりです。自分がしたいことをするのが私はいいと思います。
あいぼんより
冬
社会の役に立ちたいのに拘るのは何故ですか?
役に立つとあなたが欠けているどう思っている部分が埋まるんです。そこが埋まるからそうしたい。
軽く書いておられますが専門学校での社会的ルールやマナーに外れる人の経験が音響関係者と繋がって、そこから今の迷いがでていませんか?もっと崇高な使命で働きたいと思っていませんか?
違ったらすみません。
でもそういうことはあなたにとって本来かなり重要なことなのではないかと思いました。
今居る場所からスタートです。そこを経験しないで頭であーだのこーだの先のことを考えても机上の空論だと思いますよ。あ、言いすぎか。
社会に役に立つって、どういう結果を得たら役に立ったと感じますか?直接感謝の気持ちが欲しいですか?
そうではなくて、ああ、ここが自分の居場所だと感じたいのか、人としてきちんとちゃんとやって行ってるという実感が欲しいのですか?
直接なら音響は確かに違うかもですが、そうでなければどんな場所でもあなたの言う通り社会の役に立ってます。私ならそう思います。
お若いのですから迷いはあるでしょう、お若いからこそわからないことはあります。しょうがありません。それがまさに今のあなたの時間です。
回り道の結果、見つかることもあります。アンテナをあげつつ、たくさんの人と会い、話し、ご自分の道を探してください。一直線に直ぐにこれだ!とわかることだけが良いとは思いません。迷い道はあなたをきっと厚みのある人にしてくれます。これは数日では答はでない問いです。焦らないで欲しいです。
多分まだご自分の肚からの欲求が見えないだけ。頭で時間がないとかどっちが合ってるかとか損得でこういうことは考えない方が良いと思います。
こうしたい!という心底の欲求、想いはいつか必ず掴めます。
ななしさん
まあ耳にたこでしょうがどんな人でも必ず何度か迷う時が有るものです。もし仮に進路を変えたとしても今度は進路変更を後悔すると思います。まあこんなありきたりのアドバイスは嫌と言うほど聞いたとは思いますが。
以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。