小さな幸せの小瓶
昨日、大好きな月の君から小さなクロワッサンのラスクをもらった。
大事に壊れないように持ち帰り、自宅で大事に食べた。
少し甘くてとても旨かった。
次の日、月の君がバイト先でもらってきた小さなクロワッサン(今日はパン)をみんなに勧めていたので、私も一ついただいた。
一口食べてみると・・・。
ん!?
おおお!!!
旨い!!!!!!
心の中で大きく叫びながら味わって食べた。
袋の中を見ると沢山クロワッサンはあるようだったが、まだ食べていない職員さんがいたので、もう一つ欲しいという言葉を出すことを(すごく欲しかったが)断腸の思いで我慢した(笑)
んーしかしなんだろう?
こんなに自分はクロワッサン好きだったっけ・・・と不思議だった。
色々振り返って考えてみると、そういえばクロワッサンって意外と美味しいお店が少ない。(田舎は少ないのよ)
パン屋ではよく見るが、パイ生地がパイ生地でなくパンみたいになってしまうと全く別物になって美味しくないことが多い気がする。
若い頃、甘くあまりに旨そうな匂いがするので、小さなクロワッサンを初めて買ったことがあるが、それは衝撃的に旨かったことを今でも忘れない。
その後、そのクロワッサンが忘れられず、色々なお店でクロワッサンを買って食べてはガッカリ・・・ということを何度か繰り返すうちに買わなくなってしまい、自分が好物であることも忘れていた。
いやいや、すべて忘れてしまうのは私らしい(笑)
月の君からのプレゼント(勿論みんなのもある)というだけで嬉しかったのに、好物であったクロワッサンを思い出させてくれたことは二重に嬉しい。
しかし職場では、能面のように普通に食べていたから誰も感動しているとは思わないだろう。
(感情を出しすぎて気持ち悪いと言われないように気をつけねば)
月の君を見てみると、プライベートでも仲良くなりたかったなー・・・という残念な気持ちが突然襲ってきて、突然寂しい気持ちになる。
でもまぁ、月の君からもらったクロワッサン旨かったし、プレゼント貰える時がないから幸せだった一日だったな・・・。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
とてもとても伝わる小瓶。
感覚。
ていうか、
きゅん、というより
そっと深く、きらきら金の粉が舞っているような
尊さを感じました。
もし、東京に来ることがあれば、
ちょっと高いんだけど、
ゴントラン シェリエ(渋谷、日本橋、新宿にある)の
クロワッサン、おすすめです。
クロワッサンのクロックムッシュもあって、
あっためてもらってもうまいです!
わたしは、いっこくれよ〜!を平気でするので
飲み放題の水(レモン水*)と共に、
へーづらこいて、オシャレな席で頂きます。
わりと、この手のものは、
バター効き過ぎ系のものも多く
気持ち悪くなりやすいんですが、ここのは
マフィンも秀逸で、生まれて初めて
マフィンというものをおいしいと思いました。
ドゥ マゴ ベーカリー 東急百貨店渋谷店 も
かーなり、うまいぞ!
ヤバい、食べログおばさんじゃないか・・
ねー、プライベートでも仲良くなりたかったなーって
書いてあるけど、
まーやん、黒子の騎士(ナイト)に徹することにしたの?
おともだち、は難しいのかい?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項