内気な性格を変えたいです。
私は大学3年生なのですが、人と仲良くなることが苦手です。
自分から話しかけることができなくて
いつも受け身の状態です。
仮に相手から話しかけられたとしても話を膨らませられなくて沈黙になってしまいます。
友達を含めた5,6人で話している時も
会話に入れず愛想笑いしているだけで辛いです。
特に異性の人と話すときは意識してしまって、余計に話せなくなります。
こんな性格を変えたいと思っているのですが、どうしたらいいか分かりません。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
接客業のバイトがいいんじゃない?
飲食店とか。
就職するのはオススメしないけどバイトでやるなら凄く良い仕事って聞いた。
性格はちょっとやそっとじゃ変わらない。
定期的に無理にでも会話する機会ふやして慣れるしかない。
雑談の話題は相手の話から引っ張ってきて、5W1Hを意識して話せばそこそこ広がる。
しらない話題や興味ない話題なら「私はそれよく知らないんだけど〜」みたいな前置きをして何か質問したら相手が喋ってくれる。
あとは相づち。
話題提供は難易度高いからな、まずは聞き上手になろう。
みんな自分の話よく聴いてくれる人好きだからな。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項