長年、治療中の疾患があり婦人科に通院しています。
開業から通っておりますが最近は評判が注目されるのか混み合うことが多くなっています。
先日の診察の為に受診したところやはり混んでおり、立っている方も数名見えました。
そこで気になったのが、彼女や奥様の付き添いで来ているのかと思われる男性が座っていることでした。
婦人科に男性が来られるのも不愉快なのに混雑する中で我が物顔で椅子を陣取りられるのはさらに不愉快です。
具合が悪くて受診し、内診や処置後の体力を消耗した後に待合で立って会計待ちをするのも辛い女性も多いかと思われます。
その中で付き添いで来た男性に椅子を使われるのは疑問でしかないです。
その日、席を占領していた輩は椅子の上て胡座を組んでマンガを見ていました。
具合悪くないよね?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
皆さん、ありがとうございます。
ログイン情報を失念し、お返事が遅くなりましたことをお詫び申し上げます。
結局、通っていたクリニックから他院に転院しました。
転院の理由は治療法にも疑問があり、
セカンドオピニオンとして受診して今に至ります。
こちらは完全予約制で待合で座るほど待たされることもありません。
余裕がおありなのか先生もスタッフの皆さんの対応も良いです。
ななしさん
受付のかたにいったらアナウンスしてくれませんかね?
病院 さらに婦人科となると、色々配慮必要な場面多いですよね。そこ(男性が座ってるの)もちゃんとしてもらいたいですね。
御体お大事に。
ななしさん
空いているときならまだしも、混んでいるのに妊娠していたり体調が悪いであろう女性患者に席を譲らないのはおかしいですね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項