毎日が辛い。
私は現在某私立高校に通っている高2、男です。
私の両親(と言っても父親とは血が繋がっていません)は高1のこの時期に離婚しました。
今通っている学校は元義理の父親(つまり赤の他人)に行けと言われて渋々選んだ場所です。
さらに私は元義理の父親に小学生の頃ひどい虐待を受けており
離婚して縁が切れたとはいえ許せないし思い出したくもない存在です。
そんな人に生かされている学校生活なんて苦痛すぎてたまりません。
中高一貫のため小学生の頃受験して入ったんですが
受験勉強の時できない問題があるとすぐ殴ってきたり
カッターで切りつけられたりシャーペンで手を刺されたりしました。
そんな思いをして通わされたり、元義理の父親を思い出す絶好の場所に
毎日生かされているわけですから精神が限界です。
母親は「あと少し(と言っても半分以上ある・・・」なんだから行きなさい」と言って他の学校に転入することを許してくれません。
自分としては一刻も早く虐待されてきた生活を思い出す学校から早く縁を切って
新しい場所に行きたいと思っています。
自分はもう精神が限界です。いつか自分は追い詰められて
自殺するか秋葉原の無差別殺傷事件の犯人のように大暴れして他人に迷惑をかけて
散ってしまうのではないのかと不安です。
けれど他の学校(通信制高校の全日過程)に行くと将来に響くなど言われて
行かせてもらえません。短大に進学するので最終学歴は短大卒になるんですがね・・・。
そもそも今の学校に行っている方が自分の将来に響くとおもいます。
どんなに説得しても親は聞いてくれません。
もう自分は追い詰められて散るしかないのでしょうか?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
親御さんは虐待されてたのご存じなのですか?
転入について、先生には相談できないかな。
追い詰められて散るしかないわけないよ!
私立なんてお金もかかってるだろうし、もったいないとは思います。あなたにとってはそんな価値はないところですが。
とにかく誰か頼れる助けてくれる人がいればいいのですが。
飛ぶ
龍
隼
全て空を行くもののハンドルネームなんですね。飛龍隼さんがどれだけ飛翔したいか、強い思いがあるのかと要らぬことを考えました。
もしかしたらなのですが、場所の問題ではないのではないでしょうか。
主さんを地に縛り付けているのは 元義理のお父さんへの憎しみと憤りだと思いました。そして元義理のお父さんに対する強い否定が学校をも無きものにしたがっていらっしゃる。
けれど特にこの1年半の学校生活全て、クラスメート、先生、図書館、学びの場、体育館、あれこれの季節の行事、全てすべて、全てが主さんに害なしたのでしょうか。
中高一貫教育を受けておられるのであればある程度の学力もおありでしょう。そこへ通う事と元義理のお父さんへの怒りを分けて考える事は出来ないでしょうか。
場所が変わればその怒りはなくなりますか?
そこに憤る対象の人はいないのにむしろ怒りを今の場所に結びつけようとされているのではないかと思ってしまいました。大変失礼を申しているやもしれません。そうでしたらごめんなさいね。
その苦しさ悲しさは私には理解が至らないとは思いますが、学校と怒りをもう一度掌に乗せて再考なさってみてください。
この環境を逆手にとってどうか飛んでください。学力は闘う羽になりますから。
ななしさん
辛い環境の中で頑張れるならそれはそれで凄いと思うから是非乗り越えて欲しい。でも客観的に見て相当なストレスがかかった状況で努力を強いられている訳だから、頑張れなかったり、イライラしても仕方ない事だとも思うんだよね。辛い時は電話相談とかそういうの利用したり、そういうサイトに助けを求めても良いと思う。応援!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項