友人と洋服のセンスが合わないって人いますか...?
お互い二十歳超えた女子大生なのですが、
友人と洋服のセンスが合いません...。
友人は基本ロリータ系というか
ピンクやふりふりな洋服をよく着ます。
それも3000円とかの安いブランドなので
なんとなく安っぽい&やぼったい...。
友人のよく買うブランドは
ネットで検索すると
ダサい とか 太めのブスがよく着ている とかで
有名なブランドらしいので、
これは自分だけの感覚ではないと思います。
靴も大好きらしいのですが、
市松模様に、大きいハートが付いたりとか...。
とにかく、中高生か?という
洋服や靴ばかり持っています。
それから、そのような洋服達も
組み合わせによってはよく見えるのでしょうが
友人は黄色のカーディガンに、ピンクのパンツとか、
オレンジのトップスにブルーのスカート、
そしてオレンジのサンダル、など
とにかく変な色の組み合わせ方をしてくるので
ますますおかしく見えます...。
自分も、今日は色の塊だねとか
オレンジがラッキーカラー?とか
軽く言ったりはするのですが、
本人はあまり気にしていない、というか
彼女なりのオシャレ、という感じみたいです。
というか彼女のことは大好きなのに
こうやって洋服のセンスは受け入れられないと
ねちねちしている自分が1番嫌です...。
彼女のことを好きならば、
彼女のセンスも好きになればいいのに...。
でもどうしても色とりどりの組み合わせの
安っぽいフリフリを着てこられると
隣にいる自分もこう見られるかなあとか
思ってしまいます....。
余計な御世話なのは充分分かっていますが。
こんな自意識過剰な自分が本当に嫌です。
どうやったら乗り越えられるでしょうか?
因みに自分を特別オシャレだとかは
一切思ってないです。
46260通目の宛名のないメール
お返事が届いています
ななしさん
めちゃめちゃわかります。
一緒に服買いに行ったりしても、「可愛くしたげる!」とフリフリの服を渡されます。
単純にセンスが合わないんでしょうね…
絶対似合うから!と言われるのですが、まぁそりゃ服は可愛いし体型的には入るがキャラじゃないって感じで…
そういうタイプは割りと夢見がちとか、可愛いが正義タイプで、男とか興味ないと言いながら男ウケ()する服ばかり着るので、そもそも頭が悪いんだと思います。
大学出てようが勉強出来ようが、大人になってから成長出来ないタイプというのはいるもので、いずれ話が合わなくなるので自然消滅するものと割り切って下さい。
ななしさん
別にセンスは合わなくていいも思います。もっと適当に考えてみたらどうですか?
ななしさん
洋服に限らず、友人とセンスが合わないなんて当たり前。
汚れてるとかボロボロとかじゃない限りあんまり気にならないです。とことん合わないよねーとは思うけど。別に友人のセンスを好きになる必要もないし。
あなたは友人のセンスが合わないっていうのもそうだけど、私も同じように周りから見られるのが嫌、っていうのが本音なんじゃ?
ななしさん
わかりますよ~
私も友人がゴスロリ系で待ち合わせ場所に現れた時は「マジか!」と思いましたから。
バイト先の子だったから、会う時は制服ばかりで、私服のセンスなんか知らなかったんです。
でも一緒にいてとても楽しかったです。
話も面白いし。だから途中からは服を気にすることもなかったし、周りの視線を気にすることもなかった。
周りの目が気になるのは、結局、その人と一緒に過ごす時間が楽しくないんだと思います。
夢中になれないから、周りの目を気にする余裕が出てくる。
あなたは服のセンスが…と言いますが、あなたにとって、彼女の気になる所はセンスだけじゃないのかもしれません。
例えばフリフリした服装そのものじゃなく、服に起因したブリブリした話し方・子供っぽい仕草、そういうものにイラっとして、「この服だから、こういう話し方なんだろうな…嫌だな」と感じてるとか…。
だとしたら「その仕草子供っぽいから気を付けた方がいいよ」とか言えるし、それで相手が改善したら服のセンスなんか気にならなくなるかもだし。
的はずれだったらごめんなさい。
本当に服のセンスがもやもやの原因なのか、胸に手をあてて考えてみるといいかも。
ななしさん
それを着てるのは友達だけなんだから同じように見られることは無いと思うよ。
多分小瓶主さんはオシャレに気をつかってる人だから気になるんだろうな。
私はそれほど気にしてないから友達がゴスロリ来てようとキグルミ来てようと気にならんわ。
ななしさん
こんにちは。
わたしは高2で、ちょっと年はちがいますが
読んでくれたらうれしいです!
「ああ、わたしはこういうの好きだけど、相手は違うんだな。こういうフリフリのとかピンクとかハート、カラフルなのが好きなんだな~。」って受け止めることはできないでしょうか?(^^)
無理矢理好きになろうとしないで
「ちがうもの」を「あ、私とちがう」ってかんじで
そのまま受け入れたらいいと思いますよ。
以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。