LINEスタンプ 宛メとは?

母に虐待されてたと思う。幼稚園とか小学生のときは、なぜ怒られてるのかわからないまま、謝ってた

カテゴリ

母に虐待されてたと思う。

今は要領よく、どうしたら母は怒らないかどうしたら褒められるか考えて生きれるようになった。

でも幼稚園とか小学生のときは、なぜ怒られてるのかわからないまま、謝ってた。

高3になった。今は、虐待されてないと思う。そりゃ機嫌が悪くて物投げられたり、暴言吐かれることはある。

でもあの時よりはマシかな。
優しくなったと思う。

だけどニュースで虐待の事件を見ると、「こんな奴死ねばいいのに、生きてる価値ない、死ね」って母の前で言っちゃう。

母に仕返ししてるみたいに。母は多分自分のこと言われてるなんて思ってない。でも私は虐待をした見知らぬ誰かじゃなくて、母に向かって、無意識に死ねと言ってる。

私も子供を産んだら虐待しちゃうのかな。なら産みたくない。

名前のない小瓶
46727通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

私も母に物投げつけられたり、理不尽に扱われたり叩かれたりしました。
早くしねばいいと思ってました。

母のようにこどもに接するのではと怖かったけど、出産しました。
距離とって反面教師にするしかないかなと今は思ってます。

ななしさん

お母さんの機嫌が悪くて当たられた時に、ガマンせずに直接言うのはどうでしょうか。

もう体格も知能も同じくらいなんだから、対等に言い合えるはず。

そういうのはため込まずに出しとかないと、後で大変ですよ。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me