疲れました。計画性なくていつも焦る、
前もって準備してればこんなに疲れなくていいのに、
心臓が重たい、
計画性ってどうやってなりたつものなの?
死にたい。
死にたいなんて、しにたいなんて
自傷行為自傷行為はおちつく。
私こんなことしてたくなくて自傷行為はおちつく。
自傷行為してると、おちつく。
死にたいの。
死にたいのよ、
死にたいの
回りに迷惑なく
私を知らないところで
誰にも迷惑かけず
しにたい
地獄にでもおちるかな?
成仏なんかできないかな?
しにたい
怨む
存在を全部の生命を怨む
殺してやる
初めて殺人気の気持ちがわかった
こんなやつ殺してやる
死にたい死にたい死にたいの
ごめんなさい。こんな私でごめんなさい。
存在してごめんなさい。
自分の両親、先祖さまのみなさん、
ごめんなさい。
私は駄目な子どもです。私を連れ去って殺してください。
一思いに心臓をぐっさり刺してください。
お願いします‥‥。もう、お願いします。
出口がみつからないの。
私のせいなの。
私のせいなの。
要領の悪い私のせいなの。
お願い、比べないで、
比べないで、死にたくなるから。
死んでいい?しんで、しんでよ。もしくは
しんで
みてるだけなら、連れてってよ。
連れてってよ。連れてってよ‥‥
生殺し。親は私を生殺し。
大人と呼ばれる年代になった。
殺してください、いつも、車に願ってる。
事故かなんか起きないかって。
ごめんなさい。死にます。
死にますね。殺してください。
死んで、病気にでもなって、ここらか抜け出したい。
死にたい
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
何も出来なくてもダメダメでもぐるぐるしていても死ぬ必要はこれっぽっちもありません。
成人したからといって大人になる訳ではありません。
計画は、最終到達地点から逆算して組み立てます。
例)目標:千円貯める。
1日から毎日100円ずつ貯金する。
1日に100円、2日に100円、3日に、…こういった自分に合った無理の無いペース配分を考えていけば計画が出来上がります。
このペース配分に戸惑っている段階ではないでしょうか。
社会人や新入なんたらの場合、慣れる(自分の力量を自覚する)まで時間を要します。
出来るとわかっていることを日々地道にこなしていけば、いつの間にかコツを掴んでいるので、やってみてください。
先ず、わからないなら試しに動く。
出来ないことはやらない。できることをしっかりやり遂げる。つひね、可能なことを1つずつ増やしていく。
焦りは、何でできないんだろう、もっと出来る筈。等の考えからきています。
自傷をするのも理想と現実の差に嘆いているからです。
出来ないことを、本当の意味で受け入れて下さい。
無理なものは無理です。捨ててください。
そっちよりも、頑張っている自分を褒めてください。責任感が強く、踠き足掻いている自分にご褒美をあげてください。
他人と比べても、其々何もかも違うので、基準にはなり得ません。
十分頑張っています。
どうしようどうしようと焦る気持ちを一旦置いて。落ち着いてください。
解決可能なことなので、どうすればいいかを考えてみてください。
計画性を育てることからスタートです。
僕はこう思いました。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項