LINEスタンプ 宛メとは?

3年半、今の職場環境(人間関係)で過ごしてきましたがもう限界のようです。仕事の仕方、人間性、周りとの協調性

カテゴリ

自分自身ポジティブな性格だし、オンオフの切り替えも上手い方だと
思っていました。趣味や好きな事も多いしそもそもストレスへの耐性も
発散方法も問題ないと思っていたんですが………。
3年半、今の職場環境(人間関係)で過ごしてきましたが
もう限界のようです。仕事の仕方、人間性、周りとの協調性などなど
なにか…1個でも共感点、妥協点あるかなぁと思っていたけど
本当に一切、何一つ合わない人間がこの世にいるなんて思いもしなかった。
その上、そんな人間からのモラハラがエスカレートしていく日々。
唯一相談できる部署長も黙認の状態。
割り切れると思っていたのですが…難しいですね。

47020通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

北斗の拳読んだことある?(ちと古すぎ)
ラオウの強大な気を受け流すトキ。

強力な気に気をぶつけたら破壊されるのは必然。
ストレスも同じだと思うんだ。
相手の気に対抗しようとするから自分自身にひび割れが起こる(ストレスがたまる)
トキのように受け流してストレスをためない(体力の温存)
そんでもって隙を待ち一撃必殺さ。

一切、何一つ合わない人には有効。

なんて簡単に言うけど本人にとって簡単なことじゃないよね…
でもさ、将来とか夢とか人間関係で失うのは勿体ないと思うんだ。
仕事も学校もね。
自分の人生なんだから他人に惑わされることなく自分の描きたいように描いていいんだよ。

俺の最近気になってるのが誕生日判断。
自分自身に当てはめても結構当たってると思う(笑)
相手の気質を知る上で判断材料の一つになるかもしれないと思う。
判断材料があれば対処法も見えてくるんじゃないかな。
インターネットって便利だねー。

ななしさん

出来るだけ若いうちに転職すべきです。

上司が黙認している時点で、会社に未来は無い。

私の知っている人も先日転職しました。

一番北にある電力会社に勤めていましたが、上司とその部下の女性がW不倫、その女は女帝面して昼出勤とか平気していて、若い人にイジメを繰り返し、既に四人が退職している状態。

労働組合も把握しているが、相手の男が発電所内の幹部のため、なかなか手が出せない。

僕に相談されたが、「そんな会社に未来は無い、把握していて手が打てないなんてコンプライアンスが無い。」

こんな会社が、原発の再稼働の申請をしている。
大丈夫なの?

会社内すらまともに出来ないのに、原発を安全にルール通りに稼働させる事が出来るの?

電力自由化で生き残って行けるの?

主様、クソ会社に未来はありません。
転職をお勧めします。

ななしさん

私はもう7年目になるよ。
辞めなきゃとは思う。
だけど、なんで自分だけがこんな思いして辞めなきゃいけないんだろうと思うと、泣けてくる。
こんなはずじゃなかったのにって。
お家で引きこもって静かに暮らしたい。
集団の中の孤立は辛い。
集団相手じゃ、私一人は敵わない。
色んなこと知っちゃって、頑張るのもバカバカしくなっちゃった。
あなたはまだ3年。
私みたいになっちゃダメだよ。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me