LINEスタンプ 宛メとは?

娘が病んだ。学校にも行けない。リストカットして死にたがる。母子家庭だからお金がない。働かなくちゃいけない

カテゴリ
娘が病んだ。
学校にも行けない。
リストカットして、死にたがる。

母子家庭だからお金がない。
働かなくちゃいけない。
寂しかった事も分かる。
受け止めて前向きになって、病院にも連れていって、仕事も休ませてもらって、お金も家族から借りて何とかやってる。
本当は正社員のお話しもあったけど断った。

自分が悪いと泣きながら、私を試しているのが分かる。
リストカットして、首絞めてるフリして、「辛い苦しい」って言う。
寂しかった。側にいて欲しかった。
分かってたよ。
知ってたよ。
だからカウンセリングに行こう?って言うと嫌がる。

治りたくないんだって。
私が構ってくれるから。
リストカット、やめたくないんだって。
私が手当てしてくれるから。
手当てしないと見捨てられてる気がしてまた切るんだって。

読み返してみると、本当、自分の保身ばっかり。
私のせい。
私が側に居なかったから。
でも、もう限界。
ずっとずっと疲れた。
誰にも言えなくて、ずっと苦しかった。
助けてほしいなんて言えなかったわ。
一体何が正しかったの?
もうわかんないや。
名前のない小瓶
47438通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※宛メは受け止めてあげる場所です。否定や批判のお返事はしないでください。
お返事が届いています

ななしさん

私もリスカとアムカをしてます。不登校です。
小瓶主さん、自分を責めないであげてください。親が不安でいると子供も不安になって、「私のせいで、お母さんが困ってる」って思い、リスカなどがひどくなると思います。(これは私の場合ですが)
私も不登校になった当初、お母さんが、「自分の育て方が間違えた」って不安になってて、私のせいで、家族だ壊れる。って思い詰めました。死にたいな、私は何でこの世界に来たんだろう。って考えてました。だから、まず落ち着いて子供さんに寄り添ってあげてください。

ななしさん

 カウンセリングは自傷者からしたら地獄です。何も喋りたくないのに喋らざる追えなからです。なのでカウンセリングに時間を使うなら親子の時間を増やしたほうがいいと思います。
 リスカってするとすごく落ち着くんです。僕も学校とかで震えが止まんないとか言う時、リスカして抑えてます。他にも色々な理由がありますが、リスカ、アムカ、レグカで心が落ち着くのは本当です。そして依存するのも本当です。辞められないと言う状況に陥っている(むしろエスカレートしている)ので。
 辞めなくてはならないのは本当だけど、根本的な不安が無くなればリスカなどはしなくなると思います。(辞められてないのでこれは本当かどうかわからないけど)
 僕は自傷している側で、見ている側ではないので参考にならないかもしれないですが、いつも通りに接してくれるのが僕は嬉しいです。
 お母様はよく耐えていると思います。僕のお母様は僕を責めるだけでしたから、やめろ。する必要がない。する意味がわからない。大事にしてるでしょ?大切に育ててきたのに。頑張って産んだのに。そうやって攻めるだけ攻めるのではなく、娘さんをちゃんと思っているので、それは本人にも伝わっていると思います。上の文を読んだだけだけど、僕には娘さんをとても大事にしているとかんじました。これだけ大事にして貰っている娘さんを僕は羨ましいと思います。
 家庭環境はそれぞれ違うので僕から何か言える立場ではないと思っていますが、お母様と娘さんの幸せな未来を願っています。

ななしさん

全く同じではないけれど、我が家も似た環境です。

まずは、、、
お母さん、すごく辛かったね。
頑張ってやってきたんだね。
でも、そんなに自分自身を責めないで。
ちょっと頑張り過ぎて辛くないかな?

我が家はまず、私が先にダウンして心療内科に行きました。
恥ずかしい話、娘のほうが辛いはずなのに娘がリストカットをしていると知ってから1か月で私は眠れなくなり、何も気付かなかった自分を責め、頭痛、耳鳴り、動悸、無気力になりました。
そのうちに死にたくないけど、消えたい。もういなくなりたい。と思うようになり、、、
このままではダメだと思い、泣きながら心療内科に予約を入れました。
そのタイミングで仕事も休職して、まずは私自身を立て直すことにしました。
通院、休職をしたことで症状がだいぶ緩和され、気持ちも安定して今は通院前より娘のことを楽に受け止められるようになってきました。
数週間前の私とは見違えるぐらい落ち着きました。
それと病院には行きたがらなかった娘もある日、自分も病院に行きたいと。
今は2人で心療内科に通ってます。


前に無料相談電話をした時の担当員さんがお子さん、特に娘さんはお母さんの鏡だと仰ってました。
今なんとなく、わかります。

我が家もまだ、なにも解決してないけれど、2ヶ月前より前に進めた気がします。
私もシングルマザー で働かないと食べていけないけれど、今役所に相談して模索している最中です。



誰かに頼るのも大事だよ。
ちょっとだけ勇気を出して何処かに頼ってみてください。
あなたと娘さんが笑って暮らせるように願ってます。

ななしさん

私。今この状況。

あなたと似てる。

今から娘を病院連れてく。

部屋中血まみれ、お風呂も、洗面台も。

髪の毛も自分でバッサバサ切ったみたい。


もぉ。私も疲れた。

ななしさん

私もあなたと似た状況で小瓶を見つけました。

辛いですよね。

私自身、ソーシャルワーカや病院や相談施設に

通って模索してます。

いつか落ち着く事を信じて

働く事、娘さんの事、自分自身の事で

いっぱいいっぱいになる前に

沢山吐き出して(誰かに話す)

乗り越えましょう。
名前のない小瓶
ベストを尽くし続けてきたことは確かですよ。
あなたの愛情は伝わってます。

ななしさん

今までがんばってきたのですね。
地域の精神保健センターに連絡を取って、娘さんと距離を置く方法を考えてみてはいかがでしょうか。

ななしさん

娘さんに頼りましょう。と言う返信がありましたが、私もそう思います。
私も幼い頃から家族で色んな事があり、性的虐待や、もう小学生の時は地獄でした。
悪い事をしたり、親の目を引こうとしますが、親は知らん顔でした。小学生3年生の時、悲しくて悲しくて空を見たら、すごく綺麗で感動したのを覚えています。
その時私の人生は自分で決めると幼いながらに決めました。立派な話に聞こえるかも知れませんが、やっぱり後になって精神的に来ました。大人になった27歳で鬱になりました。子供を3人抱えての鬱でした。その時に何度か薬を大量に飲みました。その時の気持ちは、その場から逃れたい。その一瞬だけでも楽になりたい。そんな思いでした。でも、心ではそんな自分は嫌だと叫んでいました。その気持ちを少しずつ大きくして、薬を全部捨てました。そして、自分が抱えてきたストレスやトラウマを無視する事にしました。受け止めるって事を仰る方もいるかも知れませんが、私は回避することを選びました。そうする事で幼かった記憶には戻らなくなっていきました。私には子供がいるので、子供にはこんな思いはさせない気持ちは強いです。主さんは、疲れるくらい娘さんをみてて、母は強いなと思います。娘さんは、今、お母さんに頼ってる立場なので、主さんが、少しの事を相談したりして、立場を対等までいかなくてもそれくらいに持っていく事はどうですか?私は子供に、いつまでも子供では居れないと話をする事があります。充分やってこられたのだから、次は徐々に立場をずらしていく感覚です。私のところも高校を卒業した長男が未だ甘えた事を言いますが、たまに、次男の事をあえて相談したりします。意外としっかりした答えが返ってきたりします(笑)母親は感情の全部を子供に使ってしまいます。私もそうです。少し合理的になると気持ちが楽になりました。

ななしさん

私も1.2年前くらいからリストカットをしていて、それ以来母に無視され続けています。正直母のことはあまり好きではありませんが、私が幼かった頃はとても優しかったのを覚えています。
だからこそ、無視されたことがショックでした。子供の私が言うとわがままに聞こえるかもしれませんが、きっとお嬢さんは主さんが思っている何倍もの愛情に飢えているのだと思います。仕事もして大変だと思います。そんな言葉では片付けられないほど苦労すると思いますがお嬢さんのことを思うなら腹を括るしかないです。毎日ハグと頭を撫でてあげる、両手でほっぺを包んであげるなどスキンシップが大切です。1歩にも満たない少しづつの距離で進んでいくしかありません。

ななしさん

カウンセリングになんて行かないで良いです。あなたが娘さんと向かい合ってあげれば良いだけです。
娘さんはあなたに構って欲しい、寂しいのはわかってると思います。
仕事との両立は難しいかもしれませんが、やるしかないです。
娘さんに仕事をしないと生活ができないからと理解を求めるように何度も何度も話し合うことも大切だと思います。仕事が休みの時に一緒に買い物に行ったりするのだって良いと思います。
あおいるか
そうですね…まずはカウンセリング。お一人でもお受けになられた方がいいかと思います。そこで、娘さんにもカウンセリングを受けていただける様なヒントがもらえるかもしれません。また、娘さんに対する接し方を教えてくれるかもしれません。検索を行えば無料相談など実施しているNPO団体とかも見受けられます(国の認可を受けたものにして下さい)
是非とも時間をおかず、自身の心もお守りください。
名前のない小瓶
私は四年間母親と別居してました

その間は父親と姉に虐げられて暮らしていました

辛かったけど母親のせいとは思いません
旅人
私も親の諸事情等で寂しい思いをしてきました。
社会人になるまでは一応大丈夫でした。
でも、他人に甘えられない性格になったのもあってか、仕事とか一人で異常に頑張りすぎたり…
他にも原因は色々ありましたが精神的にもう限界を超え壊れました。
良くなったり悪くなったりを繰り返して少しずつ治っていくらしいです…だから今も寝込む日も多々あります。
病んだ人に必要なのは、見捨てたりせず温かく見守ってくれる周囲の人です。家族や友達や恋人など。
一番身近なお母様が疲れてしまうのはわかります。
でも諦めたり見放したりしないであげてください。
そこでお母様がお手上げで、気に病んで倒れたら、娘さんは自分を攻めるのではないかと思います。
娘さんは、いまも苦しいのに独りで自分と闘っているんだと思います。
何も言わなくても良いので、なるべく傍にいてあげて、もし寂しがったり泣いてるときは抱きしめてあげてください。
娘さんは生き直してるんだと思います。
お母様の気持ちが十分伝わって、安心してきたら、少し落ち着くかなと思います。

ななしさん

随分と娘さんは主さんと一緒にいられない甘えられない状況に一人で我慢してきたんですね。

自傷行為で手当てをしてくれるだけうれしくてたまらないというのは、本当に我慢してきた証拠だと思います。

甘えられる時期が少し遅れてやってきたのですね。

しっかりと自傷をする理由を主さんに言えているのは偉いことだと思います。

もう少しして余裕が出てくるようになると主さんに迷惑をかけたと自責の念に囚われる気がしますが……。

双方何も悪くないと思います。

どこかでそういう関係を修復できないまま今になり大量に問題が出てきた、ただそれだけに思います。

もし可能であれば自傷をせずとも褒めるとか抱きしめるなどで大切に思っていることを伝えてあげてください。

お互いが自分のことで精一杯な中とても難しいことなのはわかっていますが、自傷だけが人に構って貰える術だと思い続けるのは危険です。

手に負えないと思ったら病院という手もあります。

復活まで時間がたいへんかかると思いますので、主さんも十分ご自愛ください。

ななしさん

あなたは強い人ですね。

自分の弱さを棚に上げ、あなたに依存しまくってる子供をまだ突き放さない。本当に優しくて強い人です。

でも、もういいのでは?
あなたの心も休ませてあげませんか?

子供をとにかくカウンセリングに連れて行きましょう。
外部の人間と接する機会を。

あなただけで抱えてはダメですよ。

ななしさん

毎日、朝晩、ことあるごとに、ハグ。
ハグの効果はすごいらしい。
子どもはもちろんお母さんの心にも効果的な気がします。
りぃふ
なんて素敵なお母さんなんだろう…!
娘さんのために、かっこいい。

そして、もう十分すぎるほど頑張っているとも思いました。
娘さん以上にお母さんが、何らかのケアが必要なんじゃないかなと感じます。


私自身、リストカットの経験があります。
心身的不調でボロボロの中で、母がしてくれて一番嬉しかったことは、頭を撫でてもらったことです。

寝る前、朝起きあがれないとき。
頭を撫でてもらうのは恥ずかしかったけれど、なんだかとても安心しました。

よかったら試してみてください。



主さんが、少しでも楽になりますように…!
ベル
娘さんのことを必要としてあげてください。

主さんが大変な時は娘さんに相談し、娘さんが出来ることを手伝ってもらう。

手伝ってもらえたら娘さんに感謝の気持ちを伝える。

娘さんはお母さんに必要とされてることがわかれば自分を傷つける必要もなくなるでしょう。

娘さんを頼りましょう。
娘さんを安心させてあげてください。

ななしさん

世話の焼ける娘さんですね。でも、カウンセリングは娘さんじゃなくてあなた自身が必要かもしれない。

僕も経験あるけど、「カウンセリングいく?」とか言われて素直に「うん、行くー」などと答えることなどできません。いやなんです。娘のあなた(だけ)がおかしい・・・みたいな扱いが。子供にぬけぬけと問題おしつけておいて「この子(だけ)が困るんです」みたいな感じで他人(カウンセラー)に差し出されても・・・。

あなたは頑張ってきたかもしれないけど・・・。まあ、保身ばかり、などと自身で気づいておられるなら、まともなほうだと思いますけど・・・。

ななしさん

おそらく彼女は親を試してなどいない。違うと、そう感じました。ただ安らぎを感じていたい、母の愛情、流れてきた気を糧に、息をしている状態なのではと感じました。 母親が同じ空間にいる。部屋の空気が優しさで包まれるその時間だけは、赤子のように 身も心も委ね癒され、柔らかな力を吸収し充電できるのだと思います。病院に行こうという会話が、そこから急に現実へ引戻し、踏みしめていた砂が、沖へかえす波にさらわれるような足の感覚を彷彿とさせ、恐ろしい、たまらないのだと思いました。

ななしさん

私の家も母子家庭です。父親がいません。
母子家庭と一口に言っても、それぞれに様々な事情がありますし、私は娘さんのことを知らないので、確かなことは言えないですが、参考程度に。

「親」と呼べる人が母親しかいないので母親に見捨てられたら最期で、父親のように消えてしまうんじゃないかと、すごく不安になることがあるんです。

暗闇の中で、むき出しの一本の蝋燭だけを頼りに歩いているような感覚です。何度も何度も、消えないか確かめる。確かめても、消えそうで、怖くて、例え自分が火傷しても、何度も何度も確かめる。
それが、今の娘さんの状態ではないかと思います。
迷惑をかけてしまっていると分かっていても、「寂しい」が勝つんです。

だから、ちゃんとここにいる、見捨てたりはしない、愛している、ということを、娘さんに確認させてあげるのがいいのではないでしょうか。
たくさん話して、一緒に笑って、どうしても一人にせざるをえない時は、置き手紙を書くなど、コミュニケーションをとって、時間はかかりますが、子の心親知らずと言いますし、もしかしたら何か見えてくるかもしれません。

それと、主さんのしていることは、間違ってはいないと思います。どうか、自分を責めないでください。
子供の「寂しい」を、ちゃんと受け止めようとする人って、そう多くはいないです。

ななしさん

一通目~三通目さんの御返事を読んで、なる程と思いながら、違う側面から切らせて頂きますね。

人の悩みはケースバイケースなので。
主様は子供に対して愛情が足りなかった?
絶対に違うと思います。

何故なら、「私はこれだけやっているのに、何故分かってくれないの、これ以上何がして欲しいの?」という疑問を、「私が悪い」という解答にしてしまっていませんか?

そこにお母さんの正義と、子供さんの正義が有るからややこしくなる。

シングルマザーでパートタイムの仕事なのかな、それは子供の事を考えての労働だよね。

全く子供を無視している親なら悩まないし、子供は自分の環境を理解しながら反発や、親を無視しますよね。

親の注意を向けたいなら、悪い方向に行くのが手っ取り早いのに、子供さんはそうでは無い所を見ると良い子供なんです。

子供さんがそうなった原因って他にある様な気がします。

学校生活とか社会生活の中での問題が。

親が無視しているなら、子供は助けてくれとは言わない。

「お母さん、助けて、気付いて!」何だと思います。
イジメだと、親や先生に言ったら報復があり言えないですよね。

助けを求められる程、信用されて理解されてると思います。

子供と本音での会話が必要なのではないですか、お互いが気を遣わない様な。

子供さんは経済的やいろんなお母さんの状況を理解しながらだから言えないのかな?

「人は助けてくれない人に、助けは求めない。」

手紙の中の主様が保身だと言うのは、生きるために仕方ない事、責めてはいけません。

本音でぶつかり合っても許されるのは親子だけです。

頭ごなしではなく、恐る恐るでもなく、貴方が信じる子供さんと、子供さんが信じる貴方ですからぶつかり合っても良いのでは?
まりちゃん
ぬしさん、それはいつごろから
起こっていたことなのですか?
あと、お嬢さんが、その一連のふるまいをするたび、
ぬしさんは、その都度、どう対処というか
ふるまってこられたのですか??

よかったら、おしえてください。
(無理強いじゃないよー)

ななしさん

もし可能であれば、ですが、
娘さんと二人で、公園でもどこでもいいから、できるだけ自然のいっぱいあるところに行ってください。

なるべくゆっくり。たくさん。
そして、深呼吸してください。
手をつないでください。

すぐに劇的には変わらないかもしれませんが、必ず、自然が力をくれます。

ななしさん

あなたも娘さんも、何も間違っていないですよ。

あなたはがむしゃらに働いてきたし、娘さんは寂しいのを我慢してきた。
お互いに、そうするのが正しいと信じてやってきたことだから、それは間違いじゃありません。
ただ、正しいことだけで乗り越えられない問題が今回やってきたというだけです。

娘さんが、リスカを治したくないのはわかります。
リスカの治療以外のあなたの愛情表現を知らないのだから。
もちろんあなたにとっては、そんなはずないですよね。働くのも家事も、今娘さんに病院に行こうと説得するのも、愛情表現だったはずです。
ただ我慢した分、娘さんはもっと直接的な行動が欲しかったのでしょう。

あなたは大人で、親だから、将来を考えて生計を立てていかなくてはならない。
だから、娘さんが弱っている今、自分まで弱音を吐いている場合ではないと思っているのかもしれない。実際、小瓶には助けて欲しいと言えなかったとある。
それは当たり前の気持ちだと思います。

でも娘さんが今求めているのは、そういう強くしっかりした、冷静なお母さん像ではないのだと思います。寂しい思いをさせたと謝罪が出来るお母さんでも、きちんと叱れるお母さんでもない。

あなたに何かあったら生きていけないと、リスカの傷ひとつでもあなたが痛い思いをするのは嫌だと、そう言って半狂乱で泣きわめくお母さんじゃないのかな。

娘さんがあなたを試すのは、泣いて欲しいんですよ。自分のために。自分のことだけであなたの頭がいっぱいになって欲しいんです。
だからかっこ悪く泣いてあげて下さい。自分のために泣いてくれる人がいることは、予想以上に救われるものです。
あなた自身も、弱さを曝け出すことで、気分が少し変わるかもしれません。

まずは泣くこと。娘さんも好きなだけ泣かせてあげること。
他人の力を借りるのはその後じゃないかと。
主さん、本当に大変だと思います。お子さんに試されている状況はとても苦しいと思います。
私もそういう時期がありました。

カウンセリングに行こうというのはお子さんのことを思っての言葉だと私達にはわかりますが、お子さんがそう受け取れないのは、私を医者に捨てるのかという不信があるのでしょうか。

愛情は形でしか表現できません。でも言葉や行動は嘘をつけます。言葉や行動の底にあるものにお子さんは懐疑的だから主さんをためしているのではないでしょうか。
掛け値なしの愛情は伝えるためには主さんこそご自分の親との関係や自分のことでカウンセリングが必要なのかも。少なくともお子さんとの間のことは誰かに聞いてもらうことが必要な気がします。

以前書きましたが電話でのカウンセリングならIFFをご紹介します。私も利用しました。
お子さんの言ってること全てをそのまま受け取ってはいけません。
「私のせいだ」という自己嫌悪があると、子どもはそう思わせている自分はダメだと無意識に思うことがあります。
だから私は贖罪は不要だと思ってます。
ただもしかしたら何かお子さんが怒りを持っているならそれを認め必要なら謝罪することは必要かもしれません。でもそれも心からの謝罪があればだんだんに癒されると信じることが必要です。

1番大事なのはご自身の棚卸と同時にこうせざるを得なかったという自分への許しではないでしょうか。
ここにいる主さんを作ったのは主さんだけでは無いはずです。
そして日々の中にユーモア、笑い。バカバカしい笑いやクスッする笑い。ネットにもいっぱいころがってます。
負けないでね。
お子さんこそが主さんを再生してくれるためにやってきたのかもしれません。
ここを通り抜けたらふたりもきっと笑ってる。

ななしさん

リスカとは死なないための手段らしいです。だから生きる意志はあるのかと思います。心配ですし、しばらく辛いかもしれませんが、お金が出来たら病院に行くのが良いですよ。オススメの医師は鹿児島の神田橋條治という人です。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※宛メは受け止めてあげる場所です。否定や批判のお返事はしないでください。
2
以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me