土曜日から熱が出て、39度近く出たので、休日診療所行きました。
すごく空いていて、インフルの検査をすぐしてもらえました。陰性でした。
そこに、1、2歳の子が来るの、点滴が必要な子ばかりだった。
そしたらね、「今日は小さい子は見れない内科の先生なので別のところへ行ってください」と受付の人に帰らされるの。
片手にベビーカー、片手に赤ちゃん。
きっと母子ともに、夜眠れなくて。
涙が出るんじゃないかな、追い返されたら。
だって、「微熱で機嫌がわるいんです。」とたずねてきた人は診てもらえたのに。
だって今日の先生の病院の看板には、『内科・小児科』と書いてあるのに。
難しい仕組みは分からないけれど、診てあげてほしいとただ願っていました。
ただ心細くなったわたしが「頑張らなくていいんだよ」と言われるのはどうしてだろう。
わたしはそんなに頑張ってないよ。
…また熱が上がってしまった。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
命だからね。
受付の対応は正しい。
診られない先生は診てはいけない。
そのお母さんは、夜眠れないくらい心配だったなら救急車を呼んで良かった。
ななしさん
医師も万能ではなく、特に子どもには間違いが起こっては困る
でも、かわいそうに思えちゃうよね
お大事にしてくださいね
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項