LINEスタンプ 宛メとは?

ずーっと鬱々としているんです。毎日毎日「わたしは何をしているんだろう。何が楽しいんだろう。死にたいなぁ

カテゴリ

ずーっと鬱々としているんです。でもうつ病ってほどではないんです。毎日毎日「わたしは何をしているんだろう。何が楽しいんだろう。死にたいなぁ。死にたいのになぜ食べるんだろう。死にたいのになぜ痩せたいなどと思うのだろう。なんで死にたいんだろう。なんで楽しくないんだろう。」と思います。
親に「お前なんか嫌い」と言われたり、両親の面前DVを見て育ったり、親にはいつも否定されてきたりなど、育った環境のせいでこのようなネガティブな思考になってしまったのかな、とも思うのですが、それのせいにしちゃいけないと思うんです。でも元気になる方法も分からなくて。この家を出ないと元気にはなれない、ということはわかるんです。でも家を出たところで根本的な性格が変わるのであろうか、とも思うんです。過食や抜毛癖がとまらなくて、もうどうしたら良いのか分からないんです。セロトニン注射とかないんですかね。
幸せになりたい。でも死にたい。
わたしはどうしたら普通になれるんですか。

名前のない小瓶
47908通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

わかります。私も長く親に否定されてきました。私の場合、機嫌がいいときは体良く扱われ、機嫌の悪いときはとことん人間の出来損ない扱いされてきました。
私は近々家を出ようと思っています、環境が変われば、少しでも自分自身変われると信じています。
自分が生きるためなら環境のせいにしていいと思います。私がそう言って欲しいだけと言うのもありますが笑

死んではダメですよ。

誰かの影響でネガティヴになってしまったのなら尚更、そのせいで死んで先がなくなるなんて、少し悔しいじゃないですか。

私も、死にたいと思うことがよくあります。毎日あります。
親に罵られたら、親にとっても自分がストレスなのだと思い、私が死んだらこの人のストレスが減る、と考えています。それはとても悔しいので、まだ死ねません。

あまり前向きな考え方ではないのでおすすめはできないですが・・・笑
まずはなにかすべてを投げ打ってでも好きだ!と思えるものを見つけてはいかがでしょうか。
死にたいと思った時に頭にちらつく何かを。

ごめんなさい、あまりまともなお返事ではないですね。
でも、死んではダメですよ!
お互い頑張りましょう・・・。

ななしさん

物心ついた時から鬱々としてて、心が晴れた事はないと言っても過言ではないです

考えすぎて、つらくて
いつも辛いことが起こるから、こわくて

小さい頃は神様に毎晩明日はつらいこと怖い事がないようにお願いしていました

だんだんましになっているようでも、やはりつらい

いつも体が不快

小瓶主さまはとても辛い環境で育ってきたのですね…
私はそんなわけでもなく、理由がわからない

思いつく理由があるのなら、まず試しに引っ越してみては

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me