今日は学校が休みで友達とあそんだ。
楽しかったけど途中からなんかダメだと思った。
キャス関係の話ばっかりしてる特殊な会話だし、しかも友達はネットではアニメ声で配信しているから、良い話はあまり聞かない。
むしろ愚痴ばっかり。
私はキャスをやらないので愚痴を聞くだけた。
いつもLINEで聞いてるけど、実際話してみると断然疲労度が違う。
相手が困っているなら相談になりたいと思うけども、正直解決する気はないと思う。
だって、自分が断れば解決する話なのに、それをしないから。
じゃあ、愚痴を聞いてほしいだけなのかと思いきや、わたしには全てを話せないという。
そんなに信用がない奴と思ってるならそもそも何も話さないでほしい。
分からない。
誰にでも愚痴るし誰のアドバイスも聞かないじゃない。
もう近づかない方が自分のためなんだろうけど、依存しているのか、離れない自分もいる。
ついていけない。
ストレスになってる気もする。
キャスもTwitterもそれが原因でトラブル起してるのに、なぜ止めないのだろう。
はあ、もう嫌だなあ
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
こんにちは。
むずかしいお話で、主さんも疲れていると思います。
私の友達は、愚痴をよく言うくせに
「私、ぼっちなんだよね。」って言ってきます。
もちろんそれは、事実なんです。
いつも、休み時間は 独りで座っています。
しかも、他の人とのLineで
私の事を愚痴ってましたよ。
私が自分の目で見ました。
ある日、そのことを思い出出せるような事を
言うと、(私が) 友達は、「えっそれいつの話!?」と、かなり困惑していました。
自分語りになってしまいましたが、
一旦そのお友達と、距離を置いてみたら
どうでしょうか?
今までいっしょにいたのに。
と、思うかもしれませんが もし、
主さんが その気になったらやってみるのも
良いと思います。
あと、ストレスが溜まりすぎると、
体にも、心にも悪いので ストレス発散は
してくださいね。
長文失礼しました。
中2女子
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項