お人好しな自分が嫌になる。
嫌なこと、
嫌だと言えばいいのに。
なんで私がって思うなら、
そう言えばいいじゃない。
面倒なことばかり引き受けて、
私がやりますよって、
思ってもないこと言っちゃってさ。
だけど、
嫌われたくないから、やる。
よくさ、
「優しいね」と言われるの。
親にも友達にも先生や同僚にも。
そりゃ、
言動や行動は優しく見えるでしょうね。
みんながやらない、
やりたくないことをやるんだから。
お人好しにならなくても、
好かれる人はいいなぁ。
自分は何もしなくても、
周りに何かをしてくれる人がいる人が羨ましい。
「優しい」が悪口に聞こえる。
「お人好し」と同じくらいの悪口だ。
だけど、どうしようもないから、
やるせない。
私の価値は「お人好し」だから。
言いたいことは、
言ったら何かを失うと思う。
その代償は大きい。
だったら、
言わないで我慢してる方が楽だ。
お人好しな性格って、損だなぁ。
名前のない小瓶
48258通目の宛名のないメール
お返事が届いています
ななしさん
お人好しは、得はしないけど、大損もしない・・・と思います。
ななしさん
わたしも全く同じです
ななしさん
私も お人好しな所が あって 利用された。と思う事があり 相手に対して ガッカリします。こんな 自分が つくづく嫌になります。ずるい人はいる。けど 見分けられないし 年を重ねて 環境が変わり ずるくなる人もいるのかも。もっと しっかりした人間になりたい。
ななしさん
すごく分かります!
私も明日休みだったのに、仕事のメールが来てあれこれやりとりしてるうちに
じゃぁ明日出社しますと言ってしまいました。
誰からも強要されてないし、自分から言い出したのに
どうしてこんなにモヤモヤするのか
なぜいつもそーやってお人好しになってしまうのか
明日出社したら、休みなのにわざわざ来たなんて誰も何も思わずいつも通りの日常で別の仕事も頼まれたりするんだろうな
自分が嫌い
って思い検索したらで出来たので
すごく共感できました。
ななしさん
私はお人好しじゃない。だけど人からは優しそうに見られる。本当は自分の事しか考えていない。私は自分さえよければいいと言っている人の方が他人の事をよく考えている気がする。
ななしさん
生きるというのは例外なく醜く、汚らわしいことです。
所詮世界は弱肉強食の理を超えるものではありません。
人生とは奪うか奪われるかであって、与えるか与えられるかではない。
誰かに分け与えることが至福だとほざく偽善者たちは、その分け与える人生の余剰が、誰かから奪い取ったものであることを忘れているのです。
彼らはそれが自分の内側から湧き出たかのように語りますが、足元の骸に目もくれず、すがる手を蹴り飛ばして自身の認識に酔っているだけに過ぎない。
他人など所詮、利害の一致というごく限られた状況においてのみ役立つもの。
自分だけを信じ、自分だけのために生きて下さい。
ななしさん
昔の私と似ていたのでお返事を書きたくなっちゃいました。
わたしたちは他人の期待を満たす必要はないんですよ。誰かがやってほしいと思
っている期待は満たさなくていいんです。
だって他人もあなたの期待を満たすために生きているわけじゃないから。例えばあなたが誰かに頼み事をして断られたとしても、それを責めることはできません。他人はあなたの期待を満たすためだけに生きているわけじゃないから。
これと同じように、あなたも他人の期待を満たす必要は無いし、満たさなかったことで責められることがあってはならないのです。
面倒なことを自分が我慢すればいいやという考えのままいくと、あなたはどんどん他人の人生を生きることになってしまいますよ。
嫌なことを嫌だというと何かを失うと言うけれど、もうすでに失っているものがありますよ。
それはあなたの人生。あなたは他人のために生きているわけじゃない。他人だってあなたの人生を生きているわけじゃない。だったら自分の人生を生きなくちゃ。自分の人生を生きていいんだよ。
「「罪悪感を持つことと恨みを持つことのどちらかを選ばなくてはならないときは、いつも罪悪感を選びなさい」
断ることが罪悪感を、承諾することが結果として恨みをもたらすなら、罪悪感を選ぶべきである。恨みは精神的な自殺なのだ。」
断ったら罪悪感でいっぱいになるかもしれない。でもその罪悪感は自分のために自分が行動したしるしだから。
周りの人に好かれよう好かれようとすると、その人たち全員に合わせなくちゃいけなくなる。100人いたらその100人がそれぞれあなたはこういう人という認識を持っている。そんな100人がそれぞれ認識している私に全部責任もてないよね。
そんなことしてたら心がもたないよ。
少しずつでいいから、自分の人生を生きることを意識してみてね。
おすすめの本
『嫌われる勇気』
『身体が「ノー」というとき』
この2冊で私は変われた。自分の人生を生きるためのヒントがのっているとおもうよ。
それじゃあまたね。
ななしさん
「私って、天使のように優しいでしょ?」
と言ってみては?イヤミっぽく。
まりちゃん
わたしはね、お人好しじゃなくて、
怖がりのほうなのさ。
一昨日ね、それこそ、なんでも引き受けたがる子がいて
それが好きな子なんだけど
やってる事自体には、疑問があってね。
あたし、怖かったけどLINEだけど、聞いてみたの。
「いや、とかじゃなくて、教えて欲しいだけ。
なんで、あなたは、それをしたがるの?」
もう,キヨミズでしたよ!!!
他の人は、それと同じ事を考えていても
自分の中で処理しているから、スルーという対応をする人がほとんどで、
あたしは,人間が出来てないので、わかんないから
聞いてみたのさ。
したらね、
「前に、それをやったとき、とてもHAPPYだったから
またしたくなったんだよ」って。
時間差あったけど、あたしが、それを、好むか好まざるかは別として
その子の意図を、その子の口から聞けた事で
その子が人に分け与えたかったものが、気持ちがわかった。
これは,あなたの小瓶とは、立場だけ見たら真逆の話なんだけど
根っこは同じ。
自分の気持ちを伝えてみる。
伝えてみたから見えるものもある。
他の人は、このくだりを見て、
よくがんばったね*って,言ってくれるひともいたし
「ほら、言っても大丈夫だったでしょ?」って
最初からお見通しの人もいた。
これは、ただのサンプルだけど
そういうこともあります、のはなしね!
冬
お人好しであることで、何かを失わないで済んでいるのだから(とご自分で言ってますよね)損じゃないですよ。
それでもあえて損だと言うのなら、何かを失ってみたらいいのではないでしょうか。失って初めて得るものがそこにあるのではないですか?
ななしさん
どちらが良いかは自分で決めよう。でも嫌なら何回かやってみてから決めよう。人間のアイデンテテー(人格≒性格、自分はどういう人かという事)は一生かけて形作られてゆくらしいし、そう思うと、楽しくなるし、良いよね。計算するのも大事。けどそれって臆病なのかもね。そんな風に物事はどちらから見るかで全然違う。そんで、自分は、人間万事塞王馬(じんかんばんじさいおうがうま)だと思う。何がマイナスに、またはプラスになるか分からないんだよね。人それぞれだし。そしたら、好きなようにやるのが一番だよね。練習しよう。好きな自分を作って行くための。
以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。