愛が重すぎるって言われるし自分でも思う。
ストーカーまがいなのか
恋をしてるのか
好きになると執着になってしまう自分が嫌で
直そうとしてもわたしはわたしだから直さなくていいと言うわたしがいて
でもそうするとわたしに好きになられた人は迷惑だろうなって申し訳なくて
でも好きになったものはどうしようもない。
今のところの気持ちはまだ憧れが強いけど
好きなことに変わりはないから
頭の中でたくさんデートさせててごめんなさいって感じ。
どろどろに甘えさせてほしい
迷惑だったら上手に諭してほしい
何枚も上手でいてほしい
愛してほしい
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
好きなだけではダメなんだよね。
ななしさん
好きだから付き合う選択をする人が大半だろうけれど好きだけでは付き合えないのも事実。相手の年齢次第では好きだって気持ちだけで付き合うと逃げられなくなってしまう。
自分の事を第一優先で考えるとどうしても付き合う選択を選べられない。
ななしさん
小瓶主です。
1通目さんお返事ありがとうございました。
まるで大人な駆け引きのように見えるそれも、素直になれないという気持ちからなのですね。
わたしは正直主義というか、思ってることは言いたいと考えています。
そうしないと合っている人かどうかわからないから。
でも正直になるって体力使います!まあまあ慣れたとは思いますが。
お互いに心から向き合える人と出会えますように。
ななしさん
不器用なんだね。
あなたみたいに好きな人に素直でいられる事って憧れるよ。
私は素直になれなくていじめちゃったり、反応見て楽しんだり、子供でしょ?
もっと素直でいたかった。
好きな人に好きって言いたかったよ。
意地っ張りで相手がどう動くかばっかり考えててね。
今になって思うと相手は私に振り回されて嫌になったんだろうなーなんて分かるわけ。
だから沢山あやふやにしてきたから今更ね、まだあなたが好き!なんて余計に言えない。
だから相手が私の事嫌いになっていても、私は相手を嫌いにはなりたくないなって勝手に思ってるんだ。
きっかけはどうであれ、あやふやに曖昧にしようとしていたのは紛れもなく私だったからね。
だから相手が誰かと付き合っても、もう諦められるし嫉妬もくだらないからしないんだ。
相手が私を今すごく嫌っていても、もしくは無関心になっていても、責めはしないし、私を嫌いになることで相手が救われるのなら別に嫌われても苦じゃないなと。
恋愛は二人いなきゃ出来ないよね。
私は相手にずっと一人でさせていたみたい。
向き合わなかったんだから今嫌われていてもおかしくないよね。
素敵な人現れたら良いね。
お互いにね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項