LINEスタンプ 宛メとは?

逃げ癖のある自分を治したいです。小学生から中学生まで逃げてばかりでした。しかしそれではいけないと高校に入って

カテゴリ

逃げ癖のある自分を治したいです。

小学生から中学生まで、逃げてばかりでした。
小学生では習い事をサボり、中学受験して入った中学では勉強を疎かに。
その度に親に嘘つきだと怒られました。
自分でもサボっちゃいけないと思いながら、楽な方に逃げてばかりでした。

しかしそれではいけないと、高校に入ってからは色々なことを引き受けて、それを達成することに力を入れました。
学級委員を務めたり、生徒会に入ったり、受験生になってからは毎日予備校に休まず通い、帰ってからは学校の仕事を夜遅くまでする、など。
結果、高校では「責任感の強い良い子」という評価が得られましたが、根を詰めすぎたのか、無理が祟ったのか、うつ病になり、必死に頑張った受験もそれでおじゃんに。
結局多くの人に迷惑をかけることとなってしまいました。

今度は死に逃げようとしています。
私はどうしたら変われるでしょうか。

名前のない小瓶
50263通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

もう頑張ってますね
お疲れ様です
迷惑をかけられると信用されてると思って少し嬉しくなると思う人も多いと思いますよ私もその1人です
辛い時は何しても嫌ですよね
いっそのこと全部初めからにしてみてはどうでしょうか 勝手な意見ですいません
私はあなたのことをよく知りませんが自分を変えようと努力していてすごいと思いました

ななしさん

逃げればいいんじゃない?ただし死ぬのはダメ。やれば出来る事がわかった。頑張り過ぎて壊れる事もわかった。じゃあ無理せず出来るようにすれば良いんじゃない?受験がおじゃん?それで人生おじゃん?では無いから。少し逃げて(休んで)出来る事から始めましょう。やれば出来るんだから。無理しないで。

まりちゃん

あのう・・
通りすがりのいち意見なので、
はー?と思えば、聞き流してもらっていいです。

逃げてはいけない、うんぬんの前に、
その、逃げてしまったこと『自体』
主さんは『やるべき』という理由で、やってから
やだやだ!
だったということはありませんか?

最初は親のお仕着せだったり
損得だったりしても、
少々大変でも、
やってるうちに夢中になれたり、好きになったりってのがあれば
(たのしい!とかも)
うまくいくかないより、続いてたんじゃないかなぁと思いました。

で、仮に、好きなことでも
マイブームの終わりってのもあるので
それはそれで、良くも悪くもないと私は思います。

だれかに迷惑うんぬんっていうけど
だれかの評価のために、生きている人のような
小瓶だなぁと思いました。

あなたは、誰の人生を生きているのかな??

迷惑、かけてもいいと思うよ。
好きにやっちゃいなよ!

それでもいいぜ、っていう人、一定数いるから、
意外とね、大丈夫だよ。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me