私には7年間想い続けてる人がいる。
その人は高校生の時に一目惚れした。
高校生時代は毎日部活で顔を合わせ、毎日のようにメールをしていた。
会いたくて突然会いに行ったこともある。
高校卒業して、会うのは月に1回くらいになった。
毎年思うことは、その人の誕生日が近づくと病んでるな自分だ。
その人の誕生日は私にとって特別な日だ。
毎年ブランドものをあげている。
重いプレゼントなのはわかっている。
でも、あげてしまう。
私は昨年告白をした。
結果は振られた。
返事はLINEでだった。
その気持ちにはちゃんと応えられないけど、大切な人です。それは今後も変わらない。これが私が伝えられる最大限のことだとおもいます。
であった。
彼女は女性私も女性。
こうなることはわかっていた。
でも伝えたかった。
自分の気持ちを。
この日から連絡もとってないし、会ってもいない。だけど、彼女の誕生日が近づくにつれて会いたい。プレゼントをあげたいと思っている。
なら、会ってあげればよいじゃないか!
ともおもう。
でも、会ったら好きを隠せない。
彼女に会ってない間私は彼女の事を忘れようとしていた。もう、好きではないと思い込もうとしていた。
でも、できなかった。
それはかえって彼女への想いを強くしてしまった。
私はどうすれは良いのかわからない。
プレゼントはあげたい。
でも会ってしまったら好きを隠せない。
今までの関係もできれば壊したくない。
長々とすみません。
最後まで呼んでくださった方有難うございます。何かコメントあったらお願いします。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
好きとか嫌いとか、両極端な感情って必要なものですかね?
あやふやなまま、何も始まらさせずに過ごしていたほうが楽なんです。
じっとしていても物事とか勝手に舞い込んで来るし時間も足らない。しっかり吟味したいのに吟味する時間すら与えてくれない人は私にとっては不要なものです。
好きならストレートに。しかし、諦めも時には必要です。諦めが悪い人は執念深くて怖いだけです。常にさっぱり生きていける人こそ道を切り開いていけるように思います。
ほんとに好きじゃなくなりたいのなら諦めることはできるはずです。
あたりまえだけど、今まで好きだった人を好きじゃなくなることはできないけど、
諦めて離れることはできるはず。強い意志を持って。
きっとあなたはどこかで期待してるんだと思う。プレゼントをあげたいのもきっとそのためだと思う。
その気持ちはいたいほどわかるけど、
今までの関係を壊したくないって、もうあなたが告白した時点で壊れてるから。
過去の関係にすがるんじゃなく、本当に大事ならこれからを見ていこうね。
あのね、辛いけど、お断りされたときはもうこちらに為す術はないとおもう。
一回ちゃんとあなたの気持ちをリセットすること。
そのためには時間と距離が必要。
そしてリセットしたあとに人として繋がっていたいと思うならまた遊びに行けばいいさ。
思いっきり傷ついて思いっきり寂しくなってください。
そんな人間が私は好きです。
ななしさん
今年のプレゼントは止めた方がいいのでは。
相手も悩んでいると思います。
大切な友達が自分を好きだった。
全然気づかなかった。
自分がかっこいい俳優の話とか、彼氏が出来た話をする度、どう思っていたんだろう?
ずっと傷つけてしまっていたかも…
そんな罪悪感さえ持ったかもしれません。
今までの関係を壊したくないのはわかります。
でもね、あなたが辛いのを無理に押し殺して笑顔で隣にいるのを、彼女は見たくないのではないでしょうか。気持ちに答えられないのは仕方ないし誰も悪くないけど、それでも自分のせいであなたが苦しんでいるのを目の当たりにするのは、彼女もきついと思います。
まだ未練があって、悲しいなら、その気持ちが薄れるまで距離をとった方がお互いの為だと思います。彼女はあなたを慰める資格がないことにきっと苦しんでいます。彼女がどこかで自分の為に悩んでくれているであろう事を支えにして、1人でゆっくりと気持ちの整理をした方がいい。
他の恋でも、仕事でも趣味でも、あなたが彼女以外の幸せを見つけられたら、彼女にそれを穏やかに話せる気分になれたら、その時にまた以前のような友達に戻れるのではないでしょうか。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項