私の家は父が単身赴任でほとんど家にいなくて姉は高校の部活だったり家にいればスマホばっかいじってたりしてて家にいつもいるのは母なんですけど、その母はたまに「思ったことを口に出すな」「親の言うことだけ聞いていろ」「何回言えば気がすむんだ」「あんたのためにどれだけつくしてきたか」「やれないんじゃなくてやるんだよ、やれ」「お前はトロいんだから(たまにナメクジや亀と言われます)もっと早く行動しろ」「どれだけ迷惑をかければ気がすむんだ」「お前はもう何も考えるな、言われたことだけをやっていろ」「言われてからやるんじゃなくて自分で考えろ、先のことだけ考えて生きていろ」「お前の世話はもうしない、掃除洗濯炊事全部全部全部自分でやれ」「明日からあんたのことはないものとして見るから」等、こんな風に叱ってくれるんです。それは教育的に当たり前ですが(当然全部私が悪いのは明らかなので)、最近の母は少し過激になった気がします。今までとは違う、焦るような感じの怒り方になったんです。理由は(予想ですが)私の学力が下り傾向にあるのと、姉が留年とまではいかないもののこの前のテストで赤点三つをとったことと、私が思ったことをそのまますぐに口に出してしまうことです。一つ目は私が中だるみにはまってしまって勉強をしていなかったせいなんですけど、二つ目は私にはどうしようもないですし、三つ目はもう癖みたいなものなんです。一つ目のことは素直に謝り次のテストを頑張ればいいんですけど、三つ目のことはなぜ怒らせてしまうのかわからなくてつい「なんで?」と聞いてしまうんです。そうすると母は「まだ自分が怒られてることがわからないの」とか「自分は何も悪くないとか思ってるんでしょ」とか言われます。回りの友達(と言っていいのかわからないけれど)にも”へりくつ”等他にもいろいろ言われます。人のことを考えずに自分のこともままならない私なんかに思ったことを言う権利はないのでしょうか?また、こんなことで相談なんて世間に迷惑しかかけてない人間は他人にどんなことでも少しでもマイナス的な表現があれば私自身の全てや存在価値等を否定されたように感じてしまいます。私のような思考はないほうがいいのでしょうか?