軽いいじめのようなものを受けて小学校6年生から中学校2年生まで不登校を繰り返してきました。
中学校3年生に勉強を頑張って住んでいる地域の中で一番の進学校に進みました。
高校では部活を頑張ってましたが、
部活の人からは悪口を言われ、
嫌がらせなども受け
それでも部活の幹部にされ
顧問からは仕事を押し付けられ
社畜同然の毎日を送りました
勉強など打ち込めるはずもなく偏差値は下がり
クラスの担任には見放されてしまいました
クラスの人とも趣味も思考もなぜか合わないし
友達だと思って打ち明けた進路などの秘密は風の速さ並にクラス中を駆け回っていました。
きっと楽しいよと言われて入った高校でこんな辛いことが待ってたなんて夢にも思いませんでした
自分はこれから生きていって楽しいことがあるのでしょうか
生きてて意味はあるのでしょうか
今はこの辛くて惨めな気持ちを受け入れてくれる人が欲しいです
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
地域の進学校…部活の幹部…とても立派な方だと思います。
少し頑張りすぎたのかもしれませんね。疲れをとるべく休養が必要かと思います。まずはスクールカウンセラーに相談してみて下さい。今、ここに書かれている事をそのままお話するだけでも心の負担は軽減するはずです。是非とも早めに相談してみて下さいね。また、お悩みの時はここに小瓶を流して下さいね。必ず拾います。
ななしさん
小瓶主さんは十分頑張ったと思います。
周りの人が酷すぎます。
生きているだけでいいんです。
それだけで意味があるんです。
高校は転校するとか
通信制高校という道もあるし
ゆっくり考えればいいんです。
学校行きたくなかったら
休んでもいいんですよ。
辛かったですね。
ちゃんと泣けていますか。
辛いときは泣いてください。
感情を抑えるのは良くないです。
何か趣味はありますか。
好きなことをやっていて
楽しいと思えるときがありますか。
とても心配です。
できたらお返事ください。
待っています。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項