LINEスタンプ 宛メとは?

好きなものを好きと言える自信がなくなった。もとから好きじゃなかったかもしれない。好きという気持ちはなんだろう?

カテゴリ

好きなものを好きと言える自信がなくなった。

いや、もとから好きじゃなかったかもしれない。

好きという気持ちはなんだろう?

好きになっちゃいけないと思うのは何でだろう?

好きになったら、好きになったものの価値が下がってしまうような、同じ好きな人から見下されそうな、そんな不安と恐怖に晒される。

自分に自信がないから、全部フタをしている感覚。

怖い。

自分が分からない。

好きじゃなかったかもってまた自信がなくなってる。

好きって気持ちはなんですか。

私は好きという気持ちに責任をもてません。

好きという気持ちは支配です。

私は、自分が分からなくなるのが怖い。

好きになりたいのになれない。

好きは怖い。

自分は自分が怖い。

自分を好きになりたくない。自己嫌悪の塊に吐き気がする。ごめんなさい。でも全部わたし。

名前のない小瓶
54609通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

好きはその時の感覚でいいと思う

例えば、
昨日まで、朝の"ハムエッグ"がメチャクチャ好きだったけど、今日は好きじゃない。
今日は"卵かけご飯"が食べたい。

自分の『好き』においては、わがままでいいと思うよ。

何となく『好き』を探し続ければいつか『この瞬間がたまらなく好き』が出てくるから

あとは、人に対しての好きは、付き合ってお互いを理解して尊重してとか、していかないと好きは薄れるよね。

あんまり頭で考える事無いのかもよ?

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me