LINEスタンプ 宛メとは?

宗教のことで悩んでいます。私の家は先祖からある宗教に入っているのですが、その宗教を脱退したいと思ってます

カテゴリ
宗教のことで悩んでいます。

私の家は先祖からある宗教に入っているのですが、その宗教を脱退したいと思ってます。私自身が本格的に入ったのは高校生の時です。(正直よくわからないまま入りました)
お祈りはしていましたがあまり思い入れもなく、宗教の一分だくらいの気持ちでいました。

理由は、宗教仲間が急に何度も家にこられることです。入ったばかりの頃は特に気にせず、その場で軽く玄関や客間を掃除して、仲間を上がらせて、お茶を出して…などしてたのですが、それも苦痛になりました。家着&すっぴんだったり、食事中だったり、お風呂に入っていたり、大好きなテレビを見てるときだったりするので、本当に迷惑に思ってます。「○○してる時にごめんね~!」とか言われるのですが、毎回それなので言うだけで全く反省していない感じです。笑 せっかく作ったご飯も冷めてしまって、そのストレスもあり泣いてしまったこともあります。
(私も昔1度だけアポなしで仲間の家を訪ねたのですが、食事中で、すごく申し訳なく思ってそれからは何か用があれば必ず連絡をいれてました。)
話の内容も電話やメールで伝えれば良いようなこと(だと私は思っています)です。
同じ内容なのに別の仲間が別の日に来たり。
せめて来るなら連絡してほしいと思ってます。急に来られても出掛けている時もあるので、仲間も無駄足になりますし…。

ちなみに私はその宗教が一神教とは知らず、普通に他の神社やお寺に行ったりしてましたし、お地蔵さまなど仏様も好きです。
それをこれからできないとなると残念でなりません。人生の楽しみを一つなくしたような気持ちになりました。

ここまで書きましたが、宗教を批判している訳ではなく、仲間の行動が迷惑なのと、一神教だとしても神社参りすることを続けたい気持ちでいます。
私はどの宗教が絶対!ではなく、色んな宗教や神を感じてみたいのです。

祈ることも仲間と集まってとかでなくひとりでしたいと思っています。共有?せず自分のペースでいきたい様に。なので集りの御誘いもあるのでそれを断るのが酷く辛いです。

なぜ辞めないのかというと家がその宗教に入っていて先祖から仲間にお世話になっていることからです。辞めることが難しい状況です。

この宗教仲間が突然家に来ず誘いもなければ辞めるまでにも至らないのですが、迷惑していることを伝えても良いものでしょうか?当たり前のような習慣かもしれないので伝わるかわかりませんが…。
正直、プライベートで食事に行く仲でもないので亀裂が入っても何とも思わないのですが。皆で祈ることで意味があるのでしょうか。

大変失礼なことを言っているのは重々承知です。読まれて気分を悪くされた方本当に申し訳ありません。
名前のない小瓶
55114通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※宛メは受け止めてあげる場所です。否定や批判のお返事はしないでください。
お返事が届いています

ななしさん

もしかするとアポイントに関しては、長年の慣習によるものなのかも知れませんね?
また、いちいちアポイントを取ると、その時点での断りも増えたり、通信費なども嵩みます。
なので、突然訪問して、居なくてもなにも思わず、居ればお話を...と位に考えているのだと思います。
(もちろん!顔を実際に見て...ということのプラスの面などもあります)

さて...
自分から納得して入信したのならいざ知らず、親がとか先祖が...となると、あなたの「今」の考えを通す事は、難しくなりそうですね?
私の体験上「○○中ごめんね!」と言われても、そこに本当に申し訳ないという心は、存在してない様に感じることが多かったです。
たぶん、彼(彼女)らは、第1に宗教が来るので、食事が冷めようが、見たいテレビがあろうが、関係がないからなんだと思いますが...。

それと...
「同じ内容なのに別の仲間が別の日に来たり。」
に関して、彼(彼女)らを少し擁護すれば...

内容や報告を伝えるのは誰とか、予め決められてる訳でもなく、またそれは命令や義務ではない。
あくまでも個人での自主性からなのかも知れません。
それによっての弊害なんだと思います。


さて...
この小瓶を読む限りでも、あなたがその宗教に対する思い入れの度合いが伝わって来ますが、ここであなたの宗教に対する向き方と考え方を、今一度考え、また先祖からの「お付き合い」も加味した上で結論を出しても良いのではないでしょうか?
(私なりにあなたの考えや気持ちは分かるつもりですが、あえて言ってます...)

あっ...それと...
突然の訪問に迷惑しているのは(相手やその周りにどこまで伝わるのかは疑問ですが)、状況を見て、ちゃんと伝えた方が良いかと思います。

by 京
名前のない小瓶
小瓶主さんには、日本国憲法第二十条の信教の自由が保障されております。だから何も心配しないで自由に神社仏閣の散策や御朱印を集めて下さい。誰が何を言おうと小瓶主さんの権利は保障されます。基本的に国内の神社や寺院は、誰でも参拝できます。無論、他の宗教信者も歓迎していますよ。

それで、小瓶主さんを訪れる信者達に対しては、事情を説明して理解して貰いましょう。事前に連絡を入れるか、電話やメールだけにして貰えるように頼んでみて下さい。
それでもしつこく来る場合は、ご両親に困っている事を相談してみましょう。
いきなり強く対応する事は危険です。
どうしても困難な状況になった時は、宗教の脱会問題に強い弁護士に相談する事や宗教の脱会を支援している会があるようですので、そこに相談されると具体的な解決策が見つかると思います。

それで「皆で祈ることで意味があるのでしょうか」この質問の回答は「効く人には効きます」としか答えられません。

小瓶主さんが「無意味」だと思えば無意味です。
ですが、一部の宗教に熱心な人々は、宗教者にマインドコントロールされたり、宗教儀式を用いて自己暗示を掛ける事で、心が癒される、不安が消えると感じてしまいます。逆に言えば、とても不安感と依存心が強い人々と言えます。なので、会員への拘束が厳しくなったり、時々暴走して事件を起こしてしまうのです。

人は不安や孤独、様々な諸問題に悩みます。それを緩和する為のクラシカルな方法が宗教です。ただ、信者の拘束が厳しい所や、常識的におかしいと思う所とは、距離を取る方が無難だと思います。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※宛メは受け止めてあげる場所です。否定や批判のお返事はしないでください。
以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me